特許
J-GLOBAL ID:200903037536951209

生産管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福山 正博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-001843
公開番号(公開出願番号):特開2004-213511
出願日: 2003年01月08日
公開日(公表日): 2004年07月29日
要約:
【課題】タグの記載内容を作業員が見ながら手動でデータ入力したり、タグ内容をコードリーダー等の機器を用いて作業員が特別に読み込ませるという繁雑行為を無くし、生産指示情報と出荷情報を確実かつ効率良く得ることができる生産管理システムを提供する。【解決手段】倉庫10に保管されている製品ブロック11の中から顧客等に対して出荷品13が取り出されたときに、在庫タグ12が取り外され、倉庫10から送付タグ31として工場20に送付され、受領箱22に工場受領タグ21として投函される。投函されたタグは非接触状態で記録データが読み取られ、生産管理端末23から工場製造現場に対して生産指示情報を送る。製造完了された製品ブロック24は、対応する工場受領タグ21が受領箱22から抜き取られて添付され、これと同時に、受領箱22にて工場受領タグ21内に記録された品目及び単位数情報を読取り出庫情報として生産管理端末23へ情報を送る。完成した製品ブロック24は、工場20から倉庫10に向かって製品ブロック32として倉庫送付タグ33が添付された状態で輸送される。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
製品の品目及び管理単位数のデータが記録されたタグが添付された製品ブロックを倉庫に在庫し、前記製品ブロックを形成する製品の全部または一部が前記倉庫から出荷されたときに前記タグを工場に送付し、該工場に送付されたタグのデータに基づいて製品製造を開始し、該データに基づく前記製品の品目及び管理単位数の製品ブロックの製造が完了したときに、当該製品ブロックに前記タグを添付して前記倉庫に送付する生産管理システムにおいて、 製品の品目及び管理単位数のデータを非接触状態での読み書きをし得る非接触記憶素子を有するタグを投函し得ると共に、工場に設置された受領箱と、 前記受領箱に投函されたタグに記録されたデータ内容を非接触状態で読み取って前記工場に対して生産指示情報を送信する第1送信手段と、 前記受領箱に投函されているタグが、完成した製品ブロックに添付されて前記倉庫に送付され、または取り出されたときに、前記倉庫への出荷情報として送信する第2送信手段と、 前記受領箱に投函または取り出されたタグのデータ内容と、前記第1送信手段と、前記第2送信手段とのそれぞれの送信内容に基づき前記倉庫と前記工場の間における生産管理を制御指令する生産管理端末とを具備することを特徴とする生産管理システム。
IPC (2件):
G05B19/418 ,  G06F17/60
FI (3件):
G05B19/418 Z ,  G06F17/60 108 ,  G06F17/60 510
Fターム (10件):
3C100AA03 ,  3C100AA22 ,  3C100AA29 ,  3C100AA38 ,  3C100BB33 ,  3C100BB36 ,  3C100CC02 ,  3C100DD03 ,  3C100DD13 ,  3C100DD22
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る