特許
J-GLOBAL ID:200903049713837266

車両用の電源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 豊栖 康弘 ,  豊栖 康司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-255719
公開番号(公開出願番号):特開2006-073362
出願日: 2004年09月02日
公開日(公表日): 2006年03月16日
要約:
【課題】各々の電池モジュールの電圧を検出できる構造としながら、検出ラインの短絡を有効に防止する。極めて簡単な構造で、検出ラインの短絡電流を小さく制限して安全性を向上する。【解決手段】車両用の電源装置は、複数の電池モジュール1を平行に配置して、各々の電池モジュール1の出力端子5の電圧を検出する検出ライン7を電圧検出回路4に接続している。電源装置は、複数の電池モジュール1を同一平面に並べて電池ケース2に収納すると共に、電池モジュール1を配置している平面と平行な平面に位置して、検出ライン7を設けているプリント基板6を配置している。検出ライン7には電流制限抵抗8を設けており、この電流制限抵抗8をプリント基板6に半田付けして固定している。電源装置は、電流制限抵抗8を実装するプリント基板6の検出ライン7を介して、電池モジュール1の出力端子5を電圧検出回路4に接続している。【選択図】図2
請求項(抜粋):
複数の電池を直列に連結している電池モジュール(1)を平行に配置して、各々の電池モジュール(1)の出力端子(5)に電圧を検出する検出ライン(7)を連結して、各々の検出ライン(7)を電圧検出回路(4)に接続している車両用の電源装置であって、 複数の電池モジュール(1)を同一平面に平行に並べて電池ケース(2)に収納すると共に、同一平面に配置している電池モジュール(1)に接近して、電池モジュール(1)を配置している平面と平行な平面に位置して、検出ライン(7)を設けているプリント基板(6)を配置すると共に、検出ライン(7)には電流制限抵抗(8)を設けると共に、この電流制限抵抗(8)をプリント基板(6)に半田付けして固定しており、 電流制限抵抗(8)を実装するプリント基板(6)の検出ライン(7)を介して、電池モジュール(1)の出力端子(5)を電圧検出回路(4)に接続している車両用の電源装置。
IPC (4件):
H01M 10/48 ,  B60L 3/00 ,  B60R 16/04 ,  H01M 2/10
FI (4件):
H01M10/48 P ,  B60L3/00 S ,  B60R16/04 W ,  H01M2/10 V
Fターム (29件):
5H030AA09 ,  5H030AS08 ,  5H030FF22 ,  5H030FF43 ,  5H030FF44 ,  5H040AA03 ,  5H040AA18 ,  5H040AA40 ,  5H040AS07 ,  5H040AT01 ,  5H040AT06 ,  5H040AY05 ,  5H040DD10 ,  5H115PA08 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI14 ,  5H115PI16 ,  5H115PI29 ,  5H115PU01 ,  5H115PU21 ,  5H115SE06 ,  5H115TI05 ,  5H115TI10 ,  5H115TR19 ,  5H115TU04 ,  5H115TU11 ,  5H115UI35 ,  5H115UI40
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 電池電源装置の制御方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-285600   出願人:松下電器産業株式会社, トヨタ自動車株式会社
  • 組電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-193680   出願人:株式会社デンソー
  • 蓄電装置の容量均等化装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-190153   出願人:本田技研工業株式会社
全件表示
審査官引用 (9件)
  • 組電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-193680   出願人:株式会社デンソー
  • 蓄電装置の容量均等化装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-190153   出願人:本田技研工業株式会社
  • バッテリ保温装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-254685   出願人:日本輸送機株式会社
全件表示

前のページに戻る