特許
J-GLOBAL ID:200903051954178322

移動通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 青山 正和 ,  志賀 正武 ,  渡邊 隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-196505
公開番号(公開出願番号):特開2005-033536
出願日: 2003年07月14日
公開日(公表日): 2005年02月03日
要約:
【課題】移動端末が基地局を経由せずに通信することができる移動通信システムを提供する。【解決手段】移動端末51が発呼を行うと、移動通信交換機10は基地局21を介してこれを検出する。続いて、移動端末51および52が同一の基地局のエリア内または隣接する基地局のエリア内に存在する場合、移動通信交換機10は直接通信可能情報を移動端末51へ送信する。この直接通信可能情報を受信した移動端末51は、移動端末51の識別符号を元に生成したロングコードマスクに基づいて、移動端末52と通信を行うためのトラヒックチャネルを決定する。移動端末51および移動端末52はこのトラヒックチャネルを用いて通信を行う。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
無線通信によりデータを送受信する複数の移動端末と、該複数の移動端末と無線通信を行う複数の基地局と、前記複数の基地局に接続され、前記複数の移動端末および前記複数の基地局間の通信を制御する移動通信交換機とを具備する移動通信システムにおいて、 前記移動通信交換機は、 発信側の移動端末から前記基地局を介して発信情報を受信した場合に、着信側の移動端末の位置を判定する判定手段と、 前記判定手段によって前記発信側および前記着信側の移動端末が同一または隣接の基地局エリア内に存在すると判定された場合に、前記着信側の移動端末に関する情報を前記発信側の移動端末へ送信する送信手段とを具備し、 前記発信側の移動端末は、 前記基地局を介して前記着信側の移動端末に関する情報を受信し、前記着信側の移動端末との間で通信を行うチャネルを決定する第1のチャネル決定手段と、 前記第1のチャネル決定手段によって決定された前記チャネルを介して前記着信側の移動通信端末と直接通信を行う通信手段とを具備する ことを特徴とする移動通信システム。
IPC (2件):
H04Q7/22 ,  H04Q7/28
FI (1件):
H04Q7/04 J
Fターム (28件):
5K067AA03 ,  5K067AA22 ,  5K067AA23 ,  5K067AA43 ,  5K067CC22 ,  5K067DD17 ,  5K067DD23 ,  5K067DD24 ,  5K067DD43 ,  5K067DD44 ,  5K067DD57 ,  5K067EE02 ,  5K067EE06 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067EE23 ,  5K067EE25 ,  5K067FF03 ,  5K067FF07 ,  5K067FF17 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067JJ12 ,  5K067JJ15 ,  5K067JJ16 ,  5K067JJ17 ,  5K067JJ53 ,  5K067JJ64
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る