特許
J-GLOBAL ID:200903056763762093

OFDM及びMC-CDMAを用いる送信装置、システム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 恵一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-364888
公開番号(公開出願番号):特開2004-200856
出願日: 2002年12月17日
公開日(公表日): 2004年07月15日
要約:
【課題】高速・高品質のブロードバンド無線アクセス伝送を実現する、OFDM及びMC-CDMAを用いる送信装置、システム及び方法を提供する。【解決手段】送信電力が異なる複数のチャネルを用い、OFDM送信手段とMC-CDMA送信手段とを有し、低送信電力チャネルの各スロットはOFDM送信手段又はMC-CDMA送信手段を用いて送信され、高送信電力チャネルの各スロットはMC-CDMA送信手段を用いて送信されるように構成されている。特に、低送信電力チャネルのスロット毎に、各受信装置に対する通信状態に基づいて適応的に、OFDM送信手段の変調方式若しくはチャネル符号化率、又はMC-CDMA送信手段の変調方式、チャネル符号化率若しくは拡散率を変更する。通信状態は、受信装置との距離、並びに/又は、キャリア電力対干渉信号電力及び雑音電力比CINRである。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
送信電力が異なる複数のチャネルを用いて、時間軸上の多元接続により複数の受信装置へ送信する送信装置において、 OFDM送信手段とMC-CDMA送信手段とを有し、 低送信電力チャネルの各スロットは前記OFDM送信手段又は前記MC-CDMA送信手段を用いて送信され、高送信電力チャネルの各スロットは前記MC-CDMA送信手段を用いて送信されるように構成されていることを特徴とするOFDM及びMC-CDMAを用いる送信装置。
IPC (5件):
H04B7/26 ,  H04B1/04 ,  H04B1/707 ,  H04J11/00 ,  H04Q7/38
FI (5件):
H04B7/26 C ,  H04B1/04 Z ,  H04J11/00 Z ,  H04B7/26 109N ,  H04J13/00 D
Fターム (28件):
5K022DD01 ,  5K022DD13 ,  5K022DD19 ,  5K022DD21 ,  5K022DD23 ,  5K022EE02 ,  5K022EE14 ,  5K022EE21 ,  5K060BB05 ,  5K060BB07 ,  5K060CC04 ,  5K060CC11 ,  5K060DD04 ,  5K060FF07 ,  5K060HH01 ,  5K060HH06 ,  5K060LL00 ,  5K060LL01 ,  5K067BB21 ,  5K067CC01 ,  5K067CC04 ,  5K067CC10 ,  5K067CC24 ,  5K067DD44 ,  5K067DD45 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067HH01
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る