特許
J-GLOBAL ID:200903056997132905

放送チャネル情報提供システム及び装置並びに移動通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 大岩 増雄 ,  児玉 俊英 ,  竹中 岑生 ,  村上 啓吾
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-368614
公開番号(公開出願番号):特開2004-201117
出願日: 2002年12月19日
公開日(公表日): 2004年07月15日
要約:
【課題】放送を受信するのに必要な放送チャネル情報を移動通信装置に提供するものであって、ユーザへの負担を大幅に軽減できる放送チャネル情報提供システムを提供する。【解決手段】携帯電話機MSは、携帯基地局BSから取得された位置情報を携帯通信ネットワークMNWを介して公衆通信ネットワークPNWに接続されている放送チャネル情報提供装置2に送信する。放送チャネル情報提供装置2は、放送チャネル情報データベース20に記憶されている複数の放送チャネル情報のうち上記位置情報に対応する放送チャネル情報を抽出し、公衆通信ネットワークPNW及び携帯通信ネットワークMNWを介して携帯電話機MSに送信する。こうして、携帯電話機MSはその位置に応じた最新の放送チャネル情報を自動的に取得できる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
放送チャネル情報に基づいて放送を受信する移動通信装置に対して、この移動通信装置と無線接続可能な通信ネットワークに接続された放送チャネル情報提供装置に記憶されている複数の放送チャネル情報のうち上記移動通信装置の現在位置情報に対応する放送チャネル情報を提供するようにしたことを特徴とする放送チャネル情報提供システム。
IPC (4件):
H04H1/00 ,  H03J5/02 ,  H04Q7/34 ,  H04Q7/38
FI (4件):
H04H1/00 G ,  H03J5/02 N ,  H04B7/26 109M ,  H04B7/26 106A
Fターム (20件):
5J103AA13 ,  5J103BA02 ,  5J103BA03 ,  5J103CB01 ,  5J103FA01 ,  5J103GA11 ,  5J103HB05 ,  5J103JA08 ,  5J103JA09 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067EE04 ,  5K067EE10 ,  5K067EE12 ,  5K067EE16 ,  5K067EE23 ,  5K067FF03 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067JJ52
引用特許:
審査官引用 (19件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る