特許
J-GLOBAL ID:200903057248088955

焼結体、発光管及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人アイテック国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-070277
公開番号(公開出願番号):特開2008-044344
出願日: 2007年03月19日
公開日(公表日): 2008年02月28日
要約:
【課題】接合部における不具合を抑制又は回避できる無機粉末成形体の接合体及び焼結体を提供する。【解決手段】2以上の無機粉末成形体の接合体の焼結体を、前記接合体における2以上の前記無機粉末成形体に対応する第1の構成部分と、前記接合体における接合部に対応する第2の構成部分と、を備えるようにするとともに、以下の特徴(a)及び(b)のいずれかあるいは双方を有するようにする。(a)前記第2の構成部分は前記第1の構成部分以下の表面粗さを有する。(b)前記第2の構成部分は、その幅中心近傍において前記第1の構成部分以上の透光度を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
2以上の無機粉末成形体の接合体の焼結体であって、 前記接合体における2以上の前記無機粉末成形体に対応する第1の構成部分と、 前記接合体における接合部に対応する第2の構成部分と、 を備え、 以下の特徴(a)及び(b)のいずれかあるいは双方を有する、焼結体。 (a)前記第2の構成部分は前記第1の構成部分以下の表面粗さを有する。 (b)前記第2の構成部分は、その幅中心近傍において前記第1の構成部分以上の透光度を有する。
IPC (3件):
B28B 11/02 ,  C04B 37/00 ,  H01J 61/30
FI (3件):
B28B11/02 ,  C04B37/00 A ,  H01J61/30 E
Fターム (26件):
4G026BA03 ,  4G026BB03 ,  4G026BE04 ,  4G026BF04 ,  4G026BF44 ,  4G026BG05 ,  4G026BG28 ,  4G026BG30 ,  4G026BH13 ,  4G055AA08 ,  4G055AA10 ,  4G055AC08 ,  4G055AC09 ,  4G055BA22 ,  4G055BA24 ,  4G055BA26 ,  5C043AA13 ,  5C043AA18 ,  5C043CC03 ,  5C043CC04 ,  5C043CD01 ,  5C043DD03 ,  5C043EB16 ,  5C043EC01 ,  5C043EC03 ,  5C043EC20
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る