特許
J-GLOBAL ID:200903057482992347

赤外線反射材、赤外線反射積層体および赤外線反射構造体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人明成国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-172302
公開番号(公開出願番号):特開2008-003283
出願日: 2006年06月22日
公開日(公表日): 2008年01月10日
要約:
【課題】 赤外線反射構造体10は、温度などの外部刺激に応じて赤外線を効率よく反射すること。【解決手段】赤外線反射構造体10は、複数積層した赤外線反射材22からなる赤外線反射積層体20と、赤外線反射積層体20の側面に接触配置された感温性部材30とを備えている。赤外線反射材22は、規則的な面間隔で配列されたコロイド結晶粒子23と、コロイド結晶粒子23の間に介在した膨張収縮材24とを備えている。感温性部材30は温度により水分を膨張収縮材24に供給し、膨張収縮材24が膨潤することでコロイド結晶粒子23の面間隔を変更する。面間隔は、ブラッグの法則およびスネルの法則に基づいて、反射波長を紫外線領域から赤外線領域に変わるから赤外線の透過量を効率よく調節することができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
赤外線を反射する赤外線反射材において、 規則的な面間隔で配列されたコロイド結晶粒子と、 該コロイド結晶粒子の間に介在し外部刺激により膨張収縮して該コロイド結晶粒子の面間隔を変更することにより反射波長を、赤外線より低い波長の領域から赤外線領域に変更する膨張収縮材と、 を備えたことを特徴とする赤外線反射材。
IPC (7件):
G02B 5/26 ,  C03C 27/12 ,  C03C 17/32 ,  C03C 17/34 ,  C03C 17/42 ,  B32B 7/02 ,  G02B 5/08
FI (7件):
G02B5/26 ,  C03C27/12 L ,  C03C17/32 A ,  C03C17/34 A ,  C03C17/42 ,  B32B7/02 103 ,  G02B5/08 Z
Fターム (68件):
2H042BA02 ,  2H042DB04 ,  2H048FA01 ,  2H048FA05 ,  2H048FA09 ,  2H048FA12 ,  2H048FA22 ,  4F100AA20 ,  4F100AA21 ,  4F100AG00 ,  4F100AJ07 ,  4F100AK01A ,  4F100AK01B ,  4F100AK21 ,  4F100AK25 ,  4F100AR00A ,  4F100AR00B ,  4F100AT00C ,  4F100BA02 ,  4F100BA03 ,  4F100BA07 ,  4F100DE01A ,  4F100DE01B ,  4F100DE01H ,  4F100GB07 ,  4F100JD10A ,  4F100JD10B ,  4F100JD20A ,  4F100JD20B ,  4F100JN06A ,  4F100JN06B ,  4G059AA01 ,  4G059AB11 ,  4G059AC06 ,  4G059EA01 ,  4G059EA04 ,  4G059EA05 ,  4G059EA07 ,  4G059EB05 ,  4G059FA13 ,  4G059FA16 ,  4G059FB09 ,  4G059GA01 ,  4G059GA02 ,  4G059GA11 ,  4G059GA16 ,  4G061AA02 ,  4G061AA03 ,  4G061AA04 ,  4G061AA11 ,  4G061AA20 ,  4G061AA27 ,  4G061AA28 ,  4G061BA01 ,  4G061BA02 ,  4G061CA02 ,  4G061CA06 ,  4G061CB03 ,  4G061CB18 ,  4G061CB19 ,  4G061CD02 ,  4G061CD03 ,  4G061CD18 ,  4G061DA10 ,  4G061DA14 ,  4G061DA32 ,  4G061DA38 ,  4G061DA46
引用特許:
出願人引用 (13件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る