特許
J-GLOBAL ID:200903064702566243

ハイブリッド車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川井 隆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-091403
公開番号(公開出願番号):特開平8-265909
出願日: 1995年03月24日
公開日(公表日): 1996年10月11日
要約:
【要約】【目的】 バッテリ残量に応じて効率良く走行することで、燃費を向上させると共に排気ガスを低減することができるようにする。【構成】 制御部40は、バッテリ残量センサ50を用いてバッテリ残量を検出すると共に、ナビゲーション装置100を用いて現在位置から充電施設までの距離を算出し、バッテリ残量と充電施設までの距離とに基づいて、総合燃費が最も良いエンジン1とモータ10の出力配分、あるいは総合燃費の低下率を所定のa%以内にとどめたエンジン1とモータ10の出力配分で走行させる。
請求項(抜粋):
車両の駆動力を発生させるモータとエンジンとを備え、少なくとも一方の駆動力によって走行するハイブリッド車両において、バッテリ残量を検出するバッテリ残量検出手段と、バッテリへ充電するための充電施設までの距離を獲得する距離獲得手段と、前記バッテリ残量検出手段によって検出されたバッテリ残量と前記距離獲得手段によって獲得された充電施設までの距離とに基づいてエンジンとモータの出力配分を決定する出力配分決定手段とを具備することを特徴とするハイブリッド車両。
IPC (5件):
B60L 11/14 ,  B60K 6/00 ,  B60K 8/00 ,  F02B 61/00 ,  F02D 29/02
FI (4件):
B60L 11/14 ,  F02B 61/00 D ,  F02D 29/02 D ,  B60K 9/00 Z
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る