特許
J-GLOBAL ID:200903066151602939

液晶ディスプレイのための導電配線構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 三品 岩男 ,  大関 光弘 ,  西村 雅子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-341648
公開番号(公開出願番号):特開2004-354961
出願日: 2003年09月30日
公開日(公表日): 2004年12月16日
要約:
【課題】 導電配線間で、等しい抵抗を有する導電配線構造を提供する。【解決手段】本発明は、液晶ディスプレイのための導電配線構造を提供するものである。この構造においては、周辺端子を画素領域に接続するために、曲がった複数の導電配線が使用される。これらの屈曲導電配線は、異なる長さまたは幅となるように設計され、等しい抵抗を実現し、画素領域と周辺端子との間の狭いスペースにおさまる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
液晶ディスプレイのための導電配線構造であって、 前記導電配線構造は、表示領域を有する液晶表示パネル上に形成され、 前記構造は、 前記表示領域の外側に配置された周辺端子と、 前記表示領域内に配置された画素端子と、 前記周辺端子および前記画素端子を接続するための、屈曲部分を有する導電配線と、 を備えることを特徴とする導電配線構造。
IPC (2件):
G02F1/1345 ,  H01L29/786
FI (2件):
G02F1/1345 ,  H01L29/78 612C
Fターム (14件):
2H092GA33 ,  2H092GA41 ,  2H092GA44 ,  2H092GA46 ,  2H092GA53 ,  2H092JB21 ,  2H092KB01 ,  2H092NA25 ,  5F110AA04 ,  5F110AA30 ,  5F110BB01 ,  5F110DD01 ,  5F110EE37 ,  5F110HM19
引用特許:
審査官引用 (17件)
  • 特開平3-239226
  • 液晶表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-259847   出願人:ローム株式会社
  • 液晶パネルの実装構造および実装方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-168927   出願人:シャープ株式会社
全件表示

前のページに戻る