特許
J-GLOBAL ID:200903072353552798

高周波発振器、それを用いた高周波送受信器およびレーダ装置ならびにレーダ装置搭載車両およびレーダ装置搭載小型船舶

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-188644
公開番号(公開出願番号):特開2006-050580
出願日: 2005年06月28日
公開日(公表日): 2006年02月16日
要約:
【課題】 発振特性をチューニングすることができる高周波発振器を提供すること。 【解決手段】 高周波信号を発生する高周波発振用素子としてのガンダイオード(51)と、ガンダイオード(51)に接続された共振器(54)と、共振器(54)に設けられた、共振周波数を変化させる可変容量素子としてのバラクタダイオード1(55)と、バラクタダイオード1(55)に接続された、容量を変化させるために印加するバイアス電圧を供給するバイアス供給回路(56)とを備えており、このバイアス供給回路(56)は、バラクタダイオード1(55)に印加するバイアス電圧を調節する半固定抵抗器としてのトリマブルチップ抵抗2を具備している高周波発振器である。トリマブルチップ抵抗2の抵抗値を調整することによりバラクタダイオード1の容量値を制御して発振特性を所望の状態にチューニングすることができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
高周波信号を発生する高周波発振用素子と、 該高周波発振用素子に接続された共振器と、 該共振器に設けられた、共振周波数を変化させる可変容量素子と、 該可変容量素子に接続された、容量を変化させるために印加するバイアス電圧を供給するバイアス供給回路とを具備しており、 該バイアス供給回路は、前記バイアス電圧を調節する半固定抵抗器を具備することを特徴とする高周波発振器。
IPC (6件):
H03B 9/12 ,  G01S 7/03 ,  G01S 7/28 ,  G01S 13/93 ,  H04B 1/38 ,  H04B 1/40
FI (7件):
H03B9/12 ,  G01S7/03 C ,  G01S7/28 Z ,  G01S13/93 S ,  G01S13/93 Z ,  H04B1/38 ,  H04B1/40
Fターム (18件):
5J070AB24 ,  5J070AC02 ,  5J070AD01 ,  5J070AD02 ,  5J070AE01 ,  5J070AE02 ,  5J070AF03 ,  5J070AF05 ,  5K011AA00 ,  5K011DA02 ,  5K011DA03 ,  5K011DA05 ,  5K011DA15 ,  5K011DA21 ,  5K011DA24 ,  5K011EA01 ,  5K011JA01 ,  5K011KA13
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 周波数変調器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-052626   出願人:日野自動車工業株式会社, 米山務
  • 周波数変調器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-052642   出願人:日野自動車工業株式会社, 米山務
  • 周波数変調器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-052607   出願人:日野自動車工業株式会社, 米山務
全件表示
審査官引用 (11件)
  • 特開昭61-054704
  • 水晶発振回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-146652   出願人:株式会社明電舎
  • 温度補償型水晶発振器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-106204   出願人:北陸電気工業株式会社
全件表示

前のページに戻る