特許
J-GLOBAL ID:200903074136403710

診断用撮影器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中井 宏行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-380294
公開番号(公開出願番号):特開2004-237081
出願日: 2003年11月10日
公開日(公表日): 2004年08月26日
要約:
【課題】口腔内等の狭い箇所に存在する診断対象の撮影に好適であり、かつ、表面状況だけでなく、診断対象の表層に近い部分の内部状況も認知することが可能な診断用撮影器を、コンパクトで扱い易いものとして提供する。【解決手段】診断用撮影器Aにおいて、手指によって支持自在な本体1の先側部分4に、光を撮影対象に照射するための照射手段2と、撮像手段3と、特定波長の光のみを通過させて撮像手段3に送るための受光用フィルタ12とが配備されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
手指によって支持自在な本体と、励起光、赤外光及び紫外光のうちの一つ以上の特定波長の光を照射する照射手段と、前記本体の先側部分に装備される撮像手段とを備え、前記撮像手段は、固体撮像素子と、該固体撮像素子に対して診断対象の光学画像を結像させるための光学手段とよりなり、前記照射手段からの光が診断対象に照射されたときに、当該診断対象から反射される反射光及び/又は前記診断対象から発生する蛍光を受光して、所定の診断画像情報を出力するものであることを特徴とする診断用撮影器。
IPC (4件):
A61B1/24 ,  A61B1/00 ,  A61C19/04 ,  G01N21/64
FI (5件):
A61B1/24 ,  A61B1/00 300D ,  G01N21/64 Z ,  A61C19/04 Z ,  A61C19/04 J
Fターム (51件):
2G043AA03 ,  2G043BA16 ,  2G043EA01 ,  2G043FA01 ,  2G043FA05 ,  2G043GA02 ,  2G043GA04 ,  2G043GB01 ,  2G043GB18 ,  2G043HA01 ,  2G043HA02 ,  2G043HA05 ,  2G043JA02 ,  2G043KA01 ,  2G043KA02 ,  2G043KA03 ,  2G043KA05 ,  2G043KA09 ,  2G043LA03 ,  4C052NN04 ,  4C052NN05 ,  4C052NN15 ,  4C061AA05 ,  4C061AA08 ,  4C061CC06 ,  4C061FF47 ,  4C061HH51 ,  4C061HH56 ,  4C061JJ19 ,  4C061LL02 ,  4C061NN01 ,  4C061NN03 ,  4C061NN05 ,  4C061PP12 ,  4C061QQ02 ,  4C061QQ03 ,  4C061QQ04 ,  4C061QQ06 ,  4C061QQ07 ,  4C061QQ09 ,  4C061RR05 ,  4C061RR26 ,  4C061UU06 ,  4C061UU08 ,  4C061WW01 ,  4C061WW04 ,  4C061WW17 ,  4C061XX02 ,  4C061YY02 ,  4C061YY04 ,  4C061YY12
引用特許:
出願人引用 (12件)
  • 口腔内撮影装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-237617   出願人:有限会社ディーエヌエー
  • 特公平06-073531号公報
  • 歯の状態の認識装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-296262   出願人:カルテンバッハウントホイクトゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフツングウントカンパニー
全件表示
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る