特許
J-GLOBAL ID:200903085222913838

遊技台

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 横田 一樹 ,  佐原 雅史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-339546
公開番号(公開出願番号):特開2008-148900
出願日: 2006年12月18日
公開日(公表日): 2008年07月03日
要約:
【課題】遊技者による様々な操作態様に対応して演出を実行させることが可能で、遊技者が遊技の演出を十分に堪能しながら遊技を進行することができる遊技台を提供する。【解決手段】遊技台の演出実行手段は、操作手段によって遊技の進行に必要な操作が行われた場合に、該操作に関する所定の情報を記憶し、操作手段によって遊技の進行に関係の無い操作が行われた場合に、記憶された所定の情報に基づいて演出情報を参照し、この演出情報に基づいて、所定の演出を実行する。【選択図】図14
請求項(抜粋):
操作を受け付ける操作手段と、 演出情報が記憶された記憶手段と、 前記操作手段によって操作が行われた場合に、前記記憶手段に記憶された演出情報に基づいて演出を実行する演出実行手段と、を有し、 前記演出実行手段は、 前記操作手段によって遊技の進行に必要な操作が行われた場合に、該操作に関する所定の情報を記憶し、 前記操作手段によって遊技の進行に関係の無い操作が行われた場合に、記憶された前記所定の情報に基づいて前記演出情報を参照し、この演出情報に基づいて、所定の演出を実行することを特徴とする、 遊技台。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (2件):
A63F5/04 512D ,  A63F5/04 512A
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許3786393号公報
審査官引用 (11件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-020239   出願人:アルゼ株式会社
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-354631   出願人:マルホン工業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-149012   出願人:アルゼ株式会社
全件表示

前のページに戻る