特許
J-GLOBAL ID:200903087837866417

車両の制駆動力制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 明石 昌毅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-233356
公開番号(公開出願番号):特開2008-055994
出願日: 2006年08月30日
公開日(公表日): 2008年03月13日
要約:
【課題】 制駆動力の統合型制御に於いて、種々の要因により目標加減速度と実加減速度との偏差が通常のフィードバック制御では抑制しきれない状況に於いて、そのことによる不具合の発生を抑制するよう目標制駆動力を適切に設定する制駆動力制御装置を提供すること。【解決手段】 本発明の制駆動力制御装置では、目標加減速度が制駆動力実現系では達成できないとき(S60)、目標加減速度に基づいて目標制駆動力が制駆動力実現系がその発生可能な制駆動力の限界で作動するよう設定し直され(S70)、フィードバック制御量が目標制駆動力とフィードフォワード制御量との差分に設定し直されて(S80)、次のフィードバック制御量の算出に利用される。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
制駆動力を発生する制駆動力発生装置を有する車両の前記制駆動力発生装置により発生されるべき目標制駆動力を制御する制駆動力制御装置であって、 前記車両全体に於いて発生されるべき目標加減速度を取得する手段と、 前記車両全体に於いて発生している実加減速度を取得する手段と、 前記目標加減速度に基づいて前記目標制駆動力のフィードフォワード制御量を算出する手段と、 前記目標加減速度と前記実加減速度との偏差を累積して前記目標制駆動力のフィードバック制御量を算出する手段と、 前記フィードフォワード制御量と前記フィードバック制御量とに基づいて前記目標制駆動力を算出する手段とを含み、 更に前記制駆動力発生装置に於いて発生可能な制駆動力の上限及び下限を取得する手段を含み、前記目標制駆動力が前記発生可能な制駆動力の上限を上回るときには、前記目標制駆動力を前記発生可能な制駆動力の上限よりも所定量大きな値に設定し直すとともに、それまでの前記フィードバック制御量を前記目標制駆動力と前記フィードフォワード制御量との差分に設定し直し、前記目標制駆動力が前記発生可能な制駆動力の下限を下回るときには、前記目標制駆動力を前記発生可能な制駆動力の下限よりも所定量小さな値に設定し直すとともに、それまでの前記フィードバック制御量を前記目標制駆動力と前記フィードフォワード制御量との差分に設定し直すことを特徴とする装置。
IPC (7件):
B60W 50/06 ,  B60W 10/00 ,  B60T 8/32 ,  B60W 10/04 ,  B60W 10/10 ,  B60W 10/18 ,  F02D 29/00
FI (7件):
B60K41/00 506 ,  B60K41/28 ,  B60T8/32 ,  B60K41/00 301A ,  B60K41/00 301D ,  B60K41/00 301F ,  F02D29/00 H
Fターム (53件):
3D041AA15 ,  3D041AA31 ,  3D041AA32 ,  3D041AA33 ,  3D041AA39 ,  3D041AB01 ,  3D041AC01 ,  3D041AC15 ,  3D041AC18 ,  3D041AC26 ,  3D041AC30 ,  3D041AD02 ,  3D041AD10 ,  3D041AD31 ,  3D041AD41 ,  3D041AD51 ,  3D041AE02 ,  3D041AE32 ,  3D041AE41 ,  3D041AF01 ,  3D041AF09 ,  3D046BB00 ,  3D046BB03 ,  3D046EE01 ,  3D046GG02 ,  3D046HH02 ,  3D046HH05 ,  3D046HH16 ,  3D046HH17 ,  3D046HH36 ,  3D046JJ02 ,  3D046JJ03 ,  3D046JJ04 ,  3G093AA05 ,  3G093AA07 ,  3G093BA03 ,  3G093BA07 ,  3G093BA14 ,  3G093CB02 ,  3G093CB07 ,  3G093DA01 ,  3G093DA06 ,  3G093DB11 ,  3G093DB15 ,  3G093EA02 ,  3G093EB03 ,  3G093EB04 ,  3G093EC02 ,  3G093EC03 ,  3G093FA05 ,  3G093FA07 ,  3G093FA11 ,  3G093FA12
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る