特許
J-GLOBAL ID:200903099158954526

冗長光多分岐通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-163080
公開番号(公開出願番号):特開2001-345786
出願日: 2000年05月31日
公開日(公表日): 2001年12月14日
要約:
【要約】【課題】 親局側装置および少なくとも一つの子局側装置との間が2重化構成された場合であっても、信頼性の高い光通信を確実に行うこと。【解決手段】 冗長構成の親局側装置1と冗長構成の複数の子局側装置2-1〜2-nとが現用系の光ネットワークと予備系の光ネットワークとを介して接続された冗長光多分岐通信システムにおいて、現用系および予備系の光ネットワーク上の各遅延量を制御を行う遅延制御手段と、現用系または予備系の光ネットワーク上における少なくとも1つの子局側装置に障害が発生した場合に、複数の子局側装置2-1〜2-nを障害が発生していない他の光ネットワークに選択切替する制御を行う選択切替制御手段とを備える。
請求項(抜粋):
冗長構成の親局側装置と冗長構成の複数の子局側装置とが現用系の光ネットワークと予備系の光ネットワークとを介して接続された冗長光多分岐通信システムにおいて、前記現用系および前記予備系の光ネットワーク上の各遅延量の制御を行う遅延制御手段と、前記遅延制御手段による遅延制御結果をもとに前記現用系および前記予備系の光ネットワークのうちの適切な光ネットワークに選択切替する制御を行う選択切替制御手段と、を備えたことを特徴とする冗長光多分岐通信システム。
IPC (6件):
H04L 1/22 ,  H04B 10/02 ,  H04B 10/08 ,  H04B 17/00 ,  H04L 12/44 ,  H04L 29/14
FI (6件):
H04L 1/22 ,  H04B 17/00 G ,  H04B 9/00 H ,  H04B 9/00 K ,  H04L 11/00 340 ,  H04L 13/00 311
Fターム (38件):
5K002AA05 ,  5K002DA09 ,  5K002DA12 ,  5K002EA06 ,  5K002EA33 ,  5K014AA01 ,  5K014CA03 ,  5K014CA06 ,  5K014FA01 ,  5K033AA06 ,  5K033CA17 ,  5K033CB03 ,  5K033DA01 ,  5K033DA15 ,  5K033DB20 ,  5K033EA03 ,  5K033EA04 ,  5K033EA06 ,  5K033EB06 ,  5K035AA03 ,  5K035BB02 ,  5K035DD01 ,  5K035DD02 ,  5K035EE04 ,  5K035EE10 ,  5K035JJ01 ,  5K035LL12 ,  5K035LL14 ,  5K035LL18 ,  5K042AA08 ,  5K042CA10 ,  5K042DA15 ,  5K042EA01 ,  5K042FA15 ,  5K042FA21 ,  5K042GA01 ,  5K042JA01 ,  5K042NA03
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る