文献
J-GLOBAL ID:201002222237949167   整理番号:10A0301079

たまご醤油の調製に関する研究

著者 (4件):
資料名:
号: 64  ページ: 35-41  発行年: 2009年12月25日 
JST資料番号: F0826A  ISSN: 0289-3827  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
卵白液や全卵液を用いた醤油は,従来の醤油麹のみを使用した対照醤油に対し,もろみの量を約2倍に増量しても同等の旨味をもつ醤油が得られた。卵白液を含む醤油のホルモール態窒素量は約1.0%まで増加した。また,ペプチド鎖平均鎖長は,熟成前は約10で,熟成とともに約2まで分解された。醗酵熟成中,鶏卵のタンパク質が醤油麹のプロテアーゼにより分解された結果,熟成期間6ケ月目の卵白を含む醤油のアミノ酸総量は,約10%と対照醤油と同等の値を示した。卵白醤油はアミノ酸総量が高く,旨味や甘味の強い醤油となった。また,熟成期間6ケ月日の波長550nmにおける吸光度は卵白醤油の色調が顕著に薄かった。以上の結果,卵白を用いたたまご醤油は経済的にも優れ,独特の風味と薄い色調を持ち合わせた,新規の醗酵調味料としての利用が期待できる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
発酵調味料  ,  卵と卵製品 
引用文献 (11件):
  • 渡邊乾二 編, 食卵の科学と機能--発展的利用とその課題--, アイ・ケイコーポレーション,(2008)
  • 八田 一ら, 化学と生物, 401, 277,(1997)
  • 八田 一, FFIジャーナル, 211, 905-917,(2006)
  • 宮本武明, 赤池敏宏, 西成勝好 編, 21世紀の天然生体高分子材料, 235-237,(1998)
  • 中村 良 編, 卵の科学,(株) 朝倉書店,(1998)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る