特許
J-GLOBAL ID:201003028390060872

太陽電池用透明部材および太陽電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  渡邊 隆 ,  鈴木 三義 ,  西 和哉 ,  村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-298031
公開番号(公開出願番号):特開2010-219495
出願日: 2009年12月28日
公開日(公表日): 2010年09月30日
要約:
【課題】可視光領域から近赤外線領域の全域において反射率を低く抑えることができる太陽電池用透明部材、および入射する光の反射が抑えられ、受光損出が少ない太陽電池を提供する。【解決手段】表面に複数の凸部19を有する太陽電池用透明部材であって、凸部19間の平均周期が400nm以下であり、凸部19の先端部の幅TWと凸部19の底部の幅BWとの比(TW/BW)が0.3〜0.8であり、凸部19の高さHとBWとの比(H/BW)が1.5以上である太陽電池用透明部材;該太陽電池用透明部材が、凸部19が形成された側の表面が光の入射側となるように配置された太陽電池。【選択図】図2
請求項(抜粋):
表面に複数の凸部を有する太陽電池用透明部材であって、 前記凸部間の平均周期が、400nm以下であり、 前記凸部の先端部の幅TWと前記凸部の底部の幅BWとの比(TW/BW)が、0.3〜0.8であり、 前記凸部の高さHと前記BWとの比(H/BW)が、1.5以上である、太陽電池用透明部材。
IPC (2件):
H01L 31/04 ,  H01M 14/00
FI (2件):
H01L31/04 F ,  H01M14/00 P
Fターム (6件):
5F051HA04 ,  5F051HA07 ,  5H032AA06 ,  5H032EE07 ,  5H032HH01 ,  5H032HH04
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る