特許
J-GLOBAL ID:201203024880892506

トルクコンバータ等のダンパ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平崎 彦治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-265999
公開番号(公開出願番号):特開2012-117572
出願日: 2010年11月30日
公開日(公表日): 2012年06月21日
要約:
【課題】 トルクコンバータ等の流体を満たした外殻内に収容され、タービンランナとクラッチとを弾性的に連結し、該クラッチ型式が多板式であっても単板式であっても組み合わせることが出来るダンパ装置の提供。【解決手段】 ダンパ装置4は複数本の外径側ダンパスプリング10,10・・・を外周に配列し、入力側となる上記外径側ダンパスプリング10,10・・を配列した入力部材14を構成する第1プレート17の先端縁には単板式クラッチ35と噛み合うことが出来るように係合溝38を形成し、また、第1プレート17を組み合わせて入力部材14と成るドラムプレート18には多板式クラッチ6のクラッチプレートが噛み合うドラム部24を連続して形成している。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
トルクコンバータ等の流体を満たした外殻内に収容され、トランスミッションへ動力を伝達するトランスミッション入力軸とロックアップクラッチを弾性的に連結し、該ロックアップクラッチが係合したロックアップ状態においてエンジンのトルク変動を吸収するダンパ装置において、該ダンパ装置は複数本の外径側ダンパスプリングを外周に配列し、入力側となる上記外径側ダンパスプリングを配列した入力部材を構成する第1プレートの先端縁には単板式クラッチのピストンと噛み合うことが出来るように係合溝又は係合片を形成したことを特徴とするダンパ装置。
IPC (2件):
F16H 45/02 ,  F16F 15/134
FI (3件):
F16H45/02 Y ,  F16H45/02 X ,  F16F15/134 A
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る