特許
J-GLOBAL ID:201203086292672252

微生物の細胞から油を生成する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 山田 行一 ,  池田 成人 ,  山口 和弘 ,  野田 雅一 ,  清水 義憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-196284
公開番号(公開出願番号):特開2012-019794
出願日: 2011年09月08日
公開日(公表日): 2012年02月02日
要約:
【課題】微生物(または単細胞)由来の油、好ましくは1種以上のポリ不飽和脂肪酸(PUFA)を含有する油を、単細胞生物(または微生物の細胞)から抽出(およびその後、単離)する方法、及び装置を提供する。【解決手段】発酵後、微生物細胞を低温殺菌し、洗浄して、細胞壁を機械的(均質化など)、物理的(沸騰または乾燥)、化学的(溶媒)または酵素的(細胞壁分解酵素)な技術により溶解または破壊する工程。遠心分離によって達成されて、前記油を含む油状の相(上層)が得られる。この油状の相を(細胞質細片を含む)水相から分離する(PUFAを含む)前記油を、得られた細胞壁細片から分離する工程。更に、前記油を抽出し、必要に応じて、前記油からPUFAを精製または単離する工程が含まれる。【選択図】なし
請求項(抜粋):
(a)微生物の細胞の細胞壁を破壊して油を放出させる工程、および (b)前記工程(a)で形成された細胞壁細片の少なくとも一部から油を分離する工程を含む 微生物の細胞から油を生成する方法。
IPC (5件):
C12P 7/64 ,  C12M 1/33 ,  C12M 1/00 ,  C12M 1/10 ,  C11B 1/00
FI (5件):
C12P7/64 ,  C12M1/33 ,  C12M1/00 C ,  C12M1/10 ,  C11B1/00
Fターム (24件):
4B029AA02 ,  4B029AA11 ,  4B029AA15 ,  4B029BB02 ,  4B029BB04 ,  4B029BB08 ,  4B029BB20 ,  4B029CC01 ,  4B029DG08 ,  4B064AD85 ,  4B064BJ05 ,  4B064CA05 ,  4B064CA08 ,  4B064CC15 ,  4B064CE02 ,  4B064CE03 ,  4B064DA01 ,  4B064DA10 ,  4H059BB05 ,  4H059BB06 ,  4H059BB07 ,  4H059BC01 ,  4H059BC48 ,  4H059CA09
引用特許:
審査官引用 (13件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る