ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この特許と内容が近い特許

この特許と内容が近い研究者

この特許と内容が近い文献

この特許と内容が近い研究課題

この特許の発明者または出願人と推定される研究者

この特許を引用している特許

特許
J-GLOBAL ID:201303014922176727

精神障害関連遺伝子及びその利用

クリップ
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萩野 幹治
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-505883
特許番号:特許第4942044号
出願日: 2006年02月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】薬物依存症に有効な化合物のスクリーニング方法であって、 (1)配列番号1の塩基配列を有する遺伝子、及び配列番号4の塩基配列を有する遺伝子からなる群より選択される遺伝子(対象遺伝子)を発現する細胞を用意するステップ、 (2)前記細胞に試験化合物を曝露するステップ、 (3)試験化合物の曝露後の前記細胞における、前記対象遺伝子の発現量を測定するステップ、 (4)試験化合物の曝露による、前記対象遺伝子の発現量変化を求めるステップ、を含むスクリーニング方法。
IPC (4件):
C12Q 1/68 ( 200 6.01) ,  C12N 15/09 ( 200 6.01) ,  G01N 33/15 ( 200 6.01) ,  G01N 33/50 ( 200 6.01)
FI (4件):
C12Q 1/68 ZNA A ,  C12N 15/00 A ,  G01N 33/15 Z ,  G01N 33/50 Z
引用文献:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る