特許
J-GLOBAL ID:201303076049632856

光取り出し効率が向上した有機発光素子用基板、その製造方法、及びこれを具備する有機発光素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 三好 秀和 ,  伊藤 正和
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-078951
公開番号(公開出願番号):特開2013-219032
出願日: 2013年04月04日
公開日(公表日): 2013年10月24日
要約:
【課題】本発明は、光取り出し効率が向上した有機発光素子用基板、その製造方法、及びこれを具備する有機発光素子に係り、より詳しくは、光取り出し効率が向上し、且つ視野角が増大するに伴い色相が変化するカラーシフト(color shift)現象が低減する、有機発光素子用基板及びその製造方法に関する。【解決手段】このために、本発明は、アノードと、有機発光層、及びカソードとの積層からなる有機発光素子に用いられる透明な基板であって、前記有機発光素子との境界面の少なくとも一部分に前記基板よりも屈折率が相対的に低い多孔性層が形成されていることを特徴とする、光取り出し効率が向上した有機発光素子用基板、その製造方法、及びこれを具備する有機発光素子を提供する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
アノードと、有機発光層、及びカソードとの積層からなる有機発光素子に用いられる透明な基板であって、 前記有機発光素子との境界面の少なくとも一部分に前記基板よりも屈折率が相対的に低い多孔性層が形成されていることを特徴とする有機発光素子用基板。
IPC (3件):
H05B 33/02 ,  H01L 51/50 ,  H05B 33/10
FI (3件):
H05B33/02 ,  H05B33/14 A ,  H05B33/10
Fターム (19件):
3K107AA01 ,  3K107BB01 ,  3K107BB02 ,  3K107CC05 ,  3K107CC37 ,  3K107DD02 ,  3K107DD12 ,  3K107DD18 ,  3K107DD22 ,  3K107DD28 ,  3K107EE21 ,  3K107EE28 ,  3K107FF06 ,  3K107FF15 ,  3K107GG06 ,  3K107GG12 ,  3K107GG22 ,  3K107GG26 ,  3K107GG28
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る