特許
J-GLOBAL ID:201403007888309616

コージェネレーション装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 豊
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-217022
公開番号(公開出願番号):特開2014-117145
出願日: 2013年10月18日
公開日(公表日): 2014年06月26日
要約:
【課題】商用電力系統の停電時に発電を行い易くすると共に、発電ユニットの劣化状況などを判断して発電を行うか否か決定することで、停電時にも可能な限り安定して電力を供給するようにしたコージェネレーション装置を提供する。【解決手段】商用電力系統が停電のときに電気負荷に接続される停電時発電出力と発電ユニットとの間に設置されるスイッチを備え、停電が検出されていないとき、内燃機関の通算運転時間が第1所定時間に達するまではスイッチをオフし、発電ユニットと商用電力系統を結合して電力を供給する一方(S16からS20)、停電が検出されたとき、発電ユニットの劣化度合いを推定し、推定された劣化度合いに基づいて発電ユニットによる発電が可能か否か判断し(S22からS30)、可能と判断される場合、スイッチをオンして発電ユニットによる電力を停電時発電出力に供給する(S24,S26)。【選択図】図3
請求項(抜粋):
商用電力系統から電気負荷に至る交流電力の給電路に接続可能な発電機と前記発電機を駆動する内燃機関とからなる発電ユニットを備えたコージェネレーション装置において、前記商用電力系統が停電のときに前記電気負荷に接続される停電時発電出力と前記発電ユニットとの間に設置されるスイッチと、前記内燃機関の通算運転時間を算出する通算運転時間算出手段と、前記商用電力系統の停電を検出する停電検出手段と、前記商用電力系統の停電が検出されていないとき、前記算出された内燃機関の通算運転時間が第1所定時間に達するまでは前記スイッチをオフして前記発電ユニットと前記商用電力系統とを結合し、前記結合された電力を前記電気負荷に供給する連系発電制御手段と、前記商用電力系統の停電が検出されたとき、前記発電ユニットの劣化度合いを推定し、前記推定された劣化度合いに基づいて前記発電ユニットによる発電が可能か否かを判断する発電可否判断手段と、前記商用電力系統の停電が検出されたとき、前記発電ユニットによる発電が可能と判断される場合、前記スイッチをオンして前記発電ユニットによって発電された電力を前記停電時発電出力に供給する停電時発電制御手段とを備えたことを特徴とするコージェネレーション装置。
IPC (3件):
H02J 3/38 ,  H02J 9/08 ,  F02G 5/04
FI (4件):
H02J3/38 W ,  H02J9/08 ,  F02G5/04 S ,  F02G5/04 R
Fターム (2件):
5G015GA17 ,  5G066HA06
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る