特許
J-GLOBAL ID:201403052017251967

車両用駆動力制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人プロスペック特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-177660
公開番号(公開出願番号):特開2014-036532
出願日: 2012年08月10日
公開日(公表日): 2014年02月24日
要約:
【課題】操舵初期のヨーモーメントの応答遅れを改善する。【解決手段】MPUは、操舵操作を検出し、その操舵操作により車両が旋回する旋回方向における旋回外側の前輪と旋回内側の後輪とを駆動力の補正対象輪に設定する(S11〜S14)。MPUは、旋回外側の前輪を増速させ、旋回内側の後輪を減速させるように目標駆動力を補正する(S21,S22)。このため、サスペンションのジオメトリによって補正対象輪の接地荷重が低下する。また、後輪側においては、アンチロールモーメントが発生する。この結果、旋回時における旋回内側前輪の接地荷重の低下を抑制することができ、ヨーモーメントの応答遅れを改善することができる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
前後左右の4輪を独立して駆動するアクチュエータを備え、目標駆動力に基づいて前記アクチュエータの駆動力を制御する車両用駆動力制御装置において、 操舵方向を含む操舵操作を検出する操舵操作検出手段と、 前記操舵操作が検出されたとき、その操舵操作により車両が旋回する旋回方向における旋回外側の前輪と旋回内側の後輪とを駆動力の補正対象輪に設定して、前記旋回外側の前輪を増速させ前記旋回内側の後輪を減速させるように前記目標駆動力を補正する駆動力補正手段と を備えたことを特徴とする車両用駆動力制御装置。
IPC (3件):
B60L 15/20 ,  B60K 1/02 ,  B62D 6/00
FI (3件):
B60L15/20 S ,  B60K1/02 ,  B62D6/00
Fターム (51件):
3D232CC12 ,  3D232CC13 ,  3D232CC14 ,  3D232DA03 ,  3D232DA09 ,  3D232DA13 ,  3D232DA23 ,  3D232DA63 ,  3D232DA64 ,  3D232DA65 ,  3D232DA92 ,  3D232DB11 ,  3D232DC03 ,  3D232DC08 ,  3D232DC09 ,  3D232DC10 ,  3D232DC12 ,  3D232DC28 ,  3D232DC29 ,  3D232DC33 ,  3D232DC34 ,  3D232DD01 ,  3D232DD02 ,  3D232DD06 ,  3D232DD17 ,  3D232DD18 ,  3D232DE05 ,  3D232DE09 ,  3D232DE12 ,  3D232EB16 ,  3D232EC23 ,  3D232EC24 ,  3D232FF05 ,  3D232GG15 ,  3D235AA02 ,  3D235BB32 ,  3D235CC12 ,  3D235CC13 ,  3D235CC15 ,  3D235DD12 ,  3D235DD13 ,  3D235GA06 ,  3D235GA13 ,  5H125AA01 ,  5H125AB01 ,  5H125AC12 ,  5H125BA07 ,  5H125CA02 ,  5H125CA12 ,  5H125DD15 ,  5H125EE41
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る