特許
J-GLOBAL ID:201403086882380588

電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (18件): 特許業務法人スズエ国際特許事務所 ,  蔵田 昌俊 ,  高倉 成男 ,  中村 誠 ,  福原 淑弘 ,  峰 隆司 ,  白根 俊郎 ,  野河 信久 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  井関 守三 ,  赤穂 隆雄 ,  井上 正 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-125132
公開番号(公開出願番号):特開2013-250786
特許番号:特許第5377712号
出願日: 2012年05月31日
公開日(公表日): 2013年12月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 第1のコンテンツ保護方式及び第1のコンテンツ保護方式と異なる第2のコンテンツ保護方式をサポートし、前記第1のコンテンツ保護方式をサポートせず前記第2のコンテンツ保護方式をサポートする外部装置と通信する電子機器であって、 前記外部装置を介在させて、コンテンツ保持装置と前記第1のコンテンツ保護方式に応じた認証を実行して、前記コンテンツ保持装置が保持する前記第1のコンテンツ保護方式の暗号鍵を取得する第1の認証手段と、 前記コンテンツ保持装置が保持する前記第1のコンテンツ保護方式で保護されたコンテンツを、前記外部装置を介在させて取得する取得手段と、 前記暗号鍵を用いて、前記取得手段により取得された前記第1のコンテンツ保護方式で保護されたコンテンツを復号する復号手段と、 前記外部装置と前記第2のコンテンツ保護方式に応じた認証を実行する第2の認証手段と、 前記復号手段により復号された前記コンテンツを変換して前記第2のコンテンツ保護方式で前記外部装置に出力する出力手段と、 を具備する電子機器。
IPC (2件):
G06F 21/10 ( 201 3.01) ,  H04N 7/173 ( 201 1.01)
FI (3件):
G06F 21/22 110 M ,  G06F 21/22 110 K ,  H04N 7/173 630
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る