特許
J-GLOBAL ID:201503064950727811

光増強素子および光増強素子の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 速水 進治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-226883
公開番号(公開出願番号):特開2015-087299
出願日: 2013年10月31日
公開日(公表日): 2015年05月07日
要約:
【課題】微粒子におけるSERSを効率的に発生させる。【解決手段】第1面104に垂直な方向に見て、複数の微粒子106は、互いに離間して規則的に配列されている。さらに各微粒子106のうち第1面104に垂直な方向において第1面104に対向する表面は、第1表面106aを含んでいる。第1表面106aは、第1面104に垂直な方向から見た場合の外側から内側に向かって第1面104に対して傾斜している。【選択図】図2
請求項(抜粋):
第1面を有する基板と、 前記第1面に固定され、金属または金属酸化物からなる複数の微粒子と、 を備え、 前記第1面は金属または無機誘電体により形成され、かつ、平坦であり、 前記第1面に垂直な方向から見て、前記複数の微粒子は、互いに離間して規則的に配列されており、 各微粒子のうち前記第1面に垂直な方向において前記第1面に対向する表面は、前記第1面に垂直な方向から見た場合の外側から内側に向かって前記第1面に対して傾斜している第1表面を含む光増強素子。
IPC (1件):
G01N 21/65
FI (1件):
G01N21/65
Fターム (7件):
2G043AA01 ,  2G043CA01 ,  2G043CA03 ,  2G043DA06 ,  2G043EA03 ,  2G043KA02 ,  2G043KA05
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る