研究者
J-GLOBAL ID:201801012018387928   更新日: 2024年02月01日

中井 克樹

ナカイ カツキ | Katsuki Nakai
所属機関・部署:
職名: 専門学芸員
研究分野 (1件): 生態学、環境学
研究キーワード (8件): タンガニイカ湖 ,  琵琶湖 ,  環境法令 ,  外来魚問題 ,  非海産貝類 ,  淡水魚類 ,  保全 ,  外来種
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2021 - 2024 侵略的外来水生植物の生態解明及び防除手法の評価を踏まえた早期対応社会技術の確立
  • 2019 - 2022 侵略的外来生物管理制度における「迅速な対応」成立の社会的条件に関する国際比較研究
  • 2017 - 2019 ダム貯水池における侵略的外来魚オオクチバスの繁殖抑制手法としての人工産卵装置の技術開発
  • 2015 - 2018 スウェーデンのVega号資料に基づく明治初期の日本研究と琵琶湖環境の復元
  • 2014 - 2017 特定外来生物の重点的防除対策のための手法開発
全件表示
論文 (55件):
  • Toshiaki Jo, Saki Ikeda, Arisa Fukuoka, Takashi Inagawa, Jiro Okitsu, Izumi Katano, Hideyuki Doi, Katsuki Nakai, Hidetaka Ichiyanagi, Toshifumi Minamoto. Utility of environmental DNA analysis for effective monitoring of invasive fish species in reservoirs. Ecosphere. 2021. 12. 6
  • Hayami Kana, Sakata Masayuki K., Inagawa Takashi, Okitsu Jiro, Katano Izumi, Doi Hideyuki, Nakai Katsuki, Ichiyanagi Hidetaka, Gotoh Ryo O., Miya Masaki, et al. Effects of sampling seasons and locations on fish environmental DNA metabarcoding in dam reservoirs. Ecology and Evolution. 2020. 10. 12. 5354-5367
  • Kenji Kamigawara, Katsuki Nakai, Naohiko Noma, Shinya Hieda, Emmanuelle Sarat, Alain Dutartre, Trevor Renals, Richard Bullock, Jacques Haury, Benjamin Bottner, et al. What kind of legislation can contribute to on-site management?: Comparative case studies on legislative developments in managing aquatic invasive alien plants in France, England, and Japan. Journal of International Wildlife Law & Policy. 2020. 23. 2. 83-108
  • Recent lake expansion triggered the adaptive radiation of freshwater snails in the ancient Lake Biwa. Evolution Letters. 2019. 3. 1. 43-54
  • Hirano, T, Saito, T, Tsukamoto, Y, Koseki, J, Prozorova, L, Tu, D. V, Matsuoka, K, Nakai, K, Chiba, S. Role of ancient lake for genetic and phenotypic diversification of freshwater snails. Molecular Ecology. 2019. DOI: 10.1111/mec.15272. 23. 5032-5051
もっと見る
MISC (115件):
書籍 (43件):
  • 第28回企画展示「守りたい!少なくなった生き物たち-未来につなぐ地域の宝物-」
    滋賀県立琵琶湖博物館 2020
  • 魚類学の百科事典
    丸善 2018
  • 滋賀県において大切にすべき野生生物2015年版
    サンライズ出版 2016
  • 京都府レッドデータブック2015 上巻
    京都府企画環境部環境企画課 2015
  • 塗って楽しみ、知って楽しむ 水辺の生物多様性 カラーリングワークブック 塗り絵図鑑
    特定非営利活動法人nature works 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (54件):
  • Recent and rapid radiation of freshwater snails in the ancient Lake Biwa.
    (International Seminar on Biodiversity and Evolution of Mollusks 2019)
  • 貝類標本が示すVega号の日本での足跡および混在資料の重要性.
    (2019年度日本魚類学会シンポジウム「スウェーデンのVega号が採集した140年前の日本産標本群の意義-分類的研究に基づく標本の役割を再考:過去の生物多様性復元、今日の環境保全、未来世代への記録と保存」 2019)
  • When an artist meets natural history museums: technical development to create lifelike models of live land snails.
    (ICOM-Kyoto 2019 Off-site Meeting “NATHIST” 2019)
  • 琵琶湖における侵略的外来水生植物の現状:対策協議会と滋賀県の取組.
    (水陸両生の侵略的外来植物の管理に関するワークショップ 2019)
  • 最近の外来種について2 水辺で起きている異変.
    (自然環境文化推進セミナー「京(みやこ)に迫る外来種の脅威と「和のビオトープ」の試み」( 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1984 - 1992 京都大学大学院 理学研究科 動物学教室
  • 1980 - 1984 京都大学 理学部
学位 (1件):
  • 博士(理学) (京都大学)
経歴 (4件):
  • 2014/04 - 現在 滋賀県琵琶湖環境部 自然環境保全課(兼務) 主幹
  • 1996/04 - 現在 滋賀県立琵琶湖博物館 研究部 生態系研究領域 専門学芸員
  • 2006/04 - 2009/03 滋賀県琵琶湖環境部 自然環境保全課(兼務) 副主幹
  • 1992/04 - 1996/03 滋賀県教育委員会事務局 (仮称)琵琶湖博物館開設準備室 学芸技師
委員歴 (63件):
  • 2019/10 - 現在 環境省 外来生物法の施行状況の点検にかかる検討会
  • 2017 - 現在 大津市 環境影響評価専門委員会
  • 2016/11 - 現在 日本生態学会 生態学琵琶湖賞 選考委員・運営委員
  • 2016/07 - 現在 滋賀自然環境研究会 事務局員 会誌編集委員
  • 2016 - 現在 京都府外来種実態調査専門委員会 陸淡水産貝類担当委員
全件表示
所属学会 (8件):
阪神貝類談話会 ,  南紀生物同好会 ,  滋賀自然環境研究会 ,  日本貝類学会 ,  日本魚類学会 ,  日本陸水学会 ,  応用生態工学会 ,  日本生態学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る