特許
J-GLOBAL ID:201803009682441863

タイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 住友 慎太郎 ,  浦 重剛 ,  苗村 潤 ,  石原 幸信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-137932
公開番号(公開出願番号):特開2018-008585
出願日: 2016年07月12日
公開日(公表日): 2018年01月18日
要約:
【課題】氷雪上性能と操縦安定性能とをバランスよく向上し得るタイヤを提供する。【解決手段】クラウン陸部7は、一方のクラウン主溝5からタイヤ軸方向内側にのびかつクラウン陸部7内で終端する第1クラウンラグ溝10Aと、他方のクラウン主溝5からタイヤ軸方向内側にのびかつクラウン陸部7内で終端する第2クラウンラグ溝10Bと、第1クラウンラグ溝10A及び第2クラウンラグ溝10Bとは異なるタイヤ周方向位置において、一対のクラウン主溝5を連通する第1クラウンサイプ11とを有する。第1クラウンサイプ11は、一方のクラウン主溝5からタイヤ軸方向内側にのびる一方側クラウンサイプ片11aと、他方のクラウン主溝5からタイヤ軸方向内側にのびる他方側クラウンサイプ片11bと、一方側クラウンサイプ片11aと他方側クラウンサイプ片11bとを連結する連結クラウンサイプ片11cとを含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
トレッド部に、タイヤ周方向に連続してのびる複数の主溝と、前記主溝により区分される複数の陸部とが設けられたタイヤであって、 前記主溝は、一対のクラウン主溝を含み、 前記陸部は、一対の前記クラウン主溝の間に区分されるクラウン陸部を含み、 前記クラウン陸部は、一方の前記クラウン主溝からタイヤ軸方向内側にのびかつ前記クラウン陸部内で終端する第1クラウンラグ溝と、他方の前記クラウン主溝からタイヤ軸方向内側にのびかつ前記クラウン陸部内で終端する第2クラウンラグ溝と、前記第1クラウンラグ溝及び前記第2クラウンラグ溝とは異なるタイヤ周方向位置において、一対の前記クラウン主溝を連通する第1クラウンサイプとを有し、 前記第1クラウンサイプは、一方の前記クラウン主溝からタイヤ軸方向内側にのびる一方側クラウンサイプ片と、前記一方側クラウンサイプ片の延長線上ではない位置で他方の前記クラウン主溝からタイヤ軸方向内側にのびる他方側クラウンサイプ片と、前記一方側クラウンサイプ片と前記他方側クラウンサイプ片とを連結する連結クラウンサイプ片とを含むことを特徴とするタイヤ。
IPC (3件):
B60C 11/12 ,  B60C 11/03 ,  B60C 11/13
FI (6件):
B60C11/12 A ,  B60C11/03 100B ,  B60C11/12 D ,  B60C11/12 B ,  B60C11/03 A ,  B60C11/13 C
引用特許:
審査官引用 (11件)
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-304268   出願人:横浜ゴム株式会社
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-254743   出願人:住友ゴム工業株式会社
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-055585   出願人:株式会社ブリヂストン
全件表示

前のページに戻る