特許
J-GLOBAL ID:202003004170751719

電気光学素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鷲頭 光宏 ,  緒方 和文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2019-031797
公開番号(公開出願番号):特開2020-134876
出願日: 2019年02月25日
公開日(公表日): 2020年08月31日
要約:
【課題】小型でEO特性が良好であり、低電圧駆動が可能な電気光学素子を提供する。【解決手段】電気光学素子としての光変調器100は、直線部10e1〜10e4と湾曲部10f1〜10f3から構成されたマッハツェンダー光導波路10と、マッハツェンダー光導波路10に沿って設けられた差動型RF信号電極7とを備え、マッハツェンダー光導波路10の光入力ポート10Pi及び光出力ポート10Poは、直線部10e1〜10e4が延在する第1の方向の一端側に設けられており、差動型RF信号電極7は、直線部10e2及び10e3及び湾曲部10f2に設けられている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
直線部と湾曲部から構成されたマッハツェンダー光導波路と、 前記マッハツェンダー光導波路に沿って設けられた差動型RF信号電極とを備え、 前記マッハツェンダー光導波路の光入力ポート及び光出力ポートは、前記直線部が延在する第1の方向の一端側に設けられており、 前記差動型RF信号電極は、前記直線部及び前記湾曲部に設けられていることを特徴とする電気光学素子。
IPC (1件):
G02F 1/035
FI (1件):
G02F1/035
Fターム (21件):
2K102AA21 ,  2K102AA22 ,  2K102BA02 ,  2K102BB01 ,  2K102BB04 ,  2K102BC04 ,  2K102BD01 ,  2K102BD09 ,  2K102CA18 ,  2K102CA20 ,  2K102CA21 ,  2K102CA30 ,  2K102DA05 ,  2K102DB04 ,  2K102DB08 ,  2K102DC01 ,  2K102DD05 ,  2K102DD10 ,  2K102EA03 ,  2K102EA12 ,  2K102EA16
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 光学変調デバイス
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2018-526070   出願人:オクラロテクノロジーリミテッド
  • バッファ層を有する低バイアス・ドリフト変調器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-216564   出願人:ジェイディーエスユニフェイズコーポレーション
  • 光制御デバイス
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-310635   出願人:日本電信電話株式会社
全件表示

前のページに戻る