特許
J-GLOBAL ID:202003017163296423

検査装置および検査方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 奥田 誠司 ,  川喜田 徹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-147807
公開番号(公開出願番号):特開2020-024110
出願日: 2018年08月06日
公開日(公表日): 2020年02月13日
要約:
【課題】印刷物の検査をより簡便に行う。【解決手段】検査装置は、デジタル印刷を行う印刷機によって印刷された印刷物の検査を行う。前記検査装置は、前記印刷物を撮像して撮像画像データを出力する撮像装置と、前記印刷機に入力された印刷指示に基づいて生成された印刷画像データおよび前記撮像画像データに基づいて前記印刷物の検査処理を行う処理装置と、を備える。前記処理装置は、前記印刷画像データに連結成分ラベリング処理を行うことによって第1ラベリングデータを生成し、前記撮像画像データに連結成分ラベリング処理を行うことによって第2ラベリングデータを生成し、前記第1ラベリングデータと前記第2ラベリングデータとを比較することによって前記印刷物を検査し、検査結果を出力する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
デジタル印刷を行う印刷機によって印刷された印刷物の検査を行う検査装置であって、 前記印刷物を撮像して撮像画像データを出力する撮像装置と、 前記印刷機に入力された印刷指示に基づいて生成された印刷画像データおよび前記撮像画像データに基づいて前記印刷物の検査処理を行う処理装置と、 を備え、 前記処理装置は、 前記印刷画像データに連結成分ラベリング処理を行うことによって第1ラベリングデータを生成し、 前記撮像画像データに連結成分ラベリング処理を行うことによって第2ラベリングデータを生成し、 前記第1ラベリングデータと前記第2ラベリングデータとを比較することによって前記印刷物を検査し、検査結果を出力する、 検査装置。
IPC (3件):
G01N 21/892 ,  B41J 29/393 ,  G06T 1/00
FI (3件):
G01N21/892 A ,  B41J29/393 105 ,  G06T1/00 310A
Fターム (32件):
2C061AP10 ,  2C061HJ10 ,  2C061KK28 ,  2C061KK35 ,  2G051AA32 ,  2G051AA34 ,  2G051AB11 ,  2G051AC21 ,  2G051CA04 ,  2G051CB01 ,  2G051DA06 ,  2G051EA11 ,  2G051EA14 ,  2G051EB01 ,  2G051EB09 ,  2G051ED04 ,  2G051ED14 ,  5B057AA12 ,  5B057BA02 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CC01 ,  5B057CE12 ,  5B057DA03 ,  5B057DB02 ,  5B057DC03 ,  5B057DC04 ,  5B057DC06 ,  5B057DC14 ,  5B057DC33
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る