文献
J-GLOBAL ID:202102275526108551   整理番号:21A0191523

各種穀類粉およびデンプンを用いたシュー生地の型入れ焼成による空洞形成の評価

Evaluation of Expansion and Cavity Formation in Choux Pastes Baked in a Cup Using Cereal Flours and Starches
著者 (5件):
資料名:
巻: 71  号: 11  ページ: 727-734(J-STAGE)  発行年: 2020年 
JST資料番号: F0763A  ISSN: 0913-5227  CODEN: NKGAEB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
シュー生地を型に入れて焼成する方法の適用可否の検討を目的として, 小麦粉, 小麦デンプン, 米粉, 米デンプン, 加工馬鈴薯デンプンを試料とし, 第1加熱温度を20°Cから98°Cまで変えたシュー生地を調製し, 型入り焼成した場合の空洞形成を評価した. 小麦粉は第1加熱温度20°C~98°Cのすべての生地でシュー様の単一空洞を形成したのに対し, 小麦デンプンと米粉は, 第1加熱温度70°C以上の生地で, 米デンプンは同20°Cから80°Cの生地で, 加工馬鈴薯デンプンでは同50°C~98°Cの生地でシュー様の単一空洞形成が認められた. 昇温速度を比較すると, 第1加熱温度が20°Cの生地は, いずれの粉試料においても型に入れることにより98°Cの生地に近い昇温速度となることが認められた. 生地の粘性係数と最大空洞面積率の関係より, 単一の空洞形成が得られた生地の粘性の範囲は, 生地を型に入れて焼成することにより広くなったことが示された. すなわち, 異なる粉試料から調製した生地においても型入り焼成によって空洞形成に適する生地の条件を広げることが出来る可能性が示された.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
菓子  ,  穀類とその製品一般  ,  澱粉 
引用文献 (21件):

前のページに戻る