特許
J-GLOBAL ID:202103015647600024
液中プラズマ装置
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
特許業務法人深見特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2019-157716
公開番号(公開出願番号):特開2021-036494
出願日: 2019年08月30日
公開日(公表日): 2021年03月04日
要約:
【課題】液体をプラズマ処理する際の処理効率を向上させる。【解決手段】本発明に基づく液中プラズマ装置100は、プラズマ10を用いて液体20を処理する。液中プラズマ装置100は、第1電極110と、第2電極120と、第1誘電体130と、第2誘電体140と、電源150とを備えている。第2電極120は、第1電極110と間隔を空けて配置されている。第1誘電体130は、第1電極110を被覆している。第2誘電体140は、第2電極120に接している。第2誘電体140は、第1誘電体130とは離間しつつ第1電極110と第2電極120との間に介在している。電源150は、第1電極110と第2電極120との間に電圧を印加する。第1電極110は、第1誘電体130を介して液体20と接している。第2電極120は、第2誘電体140を介して液体20と接している。【選択図】図1
請求項(抜粋):
プラズマを用いて液体を処理する液中プラズマ装置であって、
第1電極と、
前記第1電極と間隔を空けて配置された第2電極と、
前記第1電極を被覆する第1誘電体と、
前記第2電極に接するとともに、前記第1誘電体とは離間しつつ前記第1電極と前記第2電極との間に介在する第2誘電体と、
前記第1電極と前記第2電極との間に電圧を印加する電源とを備え、
前記第1電極は、前記第1誘電体を介して前記液体と接しており、
前記第2電極は、前記第2誘電体を介して前記液体と接している、液中プラズマ装置。
IPC (3件):
H05H 1/24
, C02F 1/48
, B01J 19/08
FI (3件):
H05H1/24
, C02F1/48 B
, B01J19/08 H
Fターム (47件):
2G084AA13
, 2G084AA19
, 2G084AA25
, 2G084BB04
, 2G084BB11
, 2G084BB23
, 2G084BB36
, 2G084CC03
, 2G084CC08
, 2G084CC19
, 2G084CC34
, 2G084CC35
, 2G084DD12
, 2G084DD18
, 2G084DD22
, 2G084FF39
, 4D061DA01
, 4D061DA08
, 4D061DA10
, 4D061DB01
, 4D061DB19
, 4D061DC03
, 4D061DC08
, 4D061EA15
, 4D061EB02
, 4D061EB07
, 4D061EB14
, 4D061EB19
, 4D061EB30
, 4D061EB31
, 4D061EB33
, 4D061EB34
, 4D061EB35
, 4D061EB40
, 4D061ED12
, 4D061ED13
, 4D061ED20
, 4G075AA13
, 4G075AA15
, 4G075BA05
, 4G075CA47
, 4G075CA57
, 4G075CA62
, 4G075CA63
, 4G075EA02
, 4G075EB41
, 4G075EE02
引用特許:
前のページに戻る