Pat
J-GLOBAL ID:200903001205500024

半導体発光素子

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (7): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  渡邊 隆 ,  青山 正和 ,  鈴木 三義 ,  西 和哉 ,  村山 靖彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004059145
Publication number (International publication number):2005251922
Application date: Mar. 03, 2004
Publication date: Sep. 15, 2005
Summary:
【課題】窒化ガリウム系半導体を用いた半導体発光素子において、シリコン基板を用いても高い発光効率を有する発光ダイオードなどの半導体発光素子を得ることにある。【解決手段】窒化ガリウム系半導体からなる活性層6の表面がピラミッド状の凹凸構造となっており、この凹凸構造の凹部がp型窒化ガリウム系半導体からなる第1クラッド層7で埋められた構造を有する半導体発光素子とする。活性層6の下地層の一部をなすn型窒化ガリウム系半導体からなる第2クラッド層5の転位欠陥密度が109〜1011/cm2であることが好ましく、第2クラッド層5における転位欠陥の間隔が120〜170nmであることが好ましい。また、下地層の全厚さが3μm以下であることも好ましい。活性層6を有機金属気相成長法により形成し、その製膜圧力条件を大気圧また大気圧よりもやや低い圧力とする。【選択図】図2
Claim (excerpt):
窒化ガリウム系半導体からなる活性層の表面がピラミッド状の凹凸構造となっており、この凹凸構造の凹部がp型窒化ガリウム系半導体からなる第1クラッド層で埋められた構造を有する半導体発光素子。
IPC (2):
H01L33/00 ,  H01L21/205
FI (2):
H01L33/00 C ,  H01L21/205
F-Term (30):
4K030AA06 ,  4K030AA11 ,  4K030AA17 ,  4K030AA18 ,  4K030BA02 ,  4K030BA08 ,  4K030BA11 ,  4K030BA38 ,  4K030BB01 ,  4K030BB12 ,  4K030CA04 ,  4K030CA12 ,  4K030DA01 ,  4K030FA10 ,  4K030JA09 ,  4K030LA14 ,  5F041AA03 ,  5F041AA40 ,  5F041CA04 ,  5F041CA14 ,  5F041CA40 ,  5F041CA46 ,  5F041CA65 ,  5F041CA99 ,  5F045AA04 ,  5F045AB14 ,  5F045AE29 ,  5F045CA09 ,  5F045DA52 ,  5F045DA61
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page