Pat
J-GLOBAL ID:200903054881301472
3族窒化物半導体素子
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (1):
藤谷 修
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996150271
Publication number (International publication number):1997312418
Application date: May. 21, 1996
Publication date: Dec. 02, 1997
Summary:
【要約】【課題】素子特性や信頼性に優れた半導体素子を提供すること。【解決手段】発光ダイオード10は、サファイア基板1上に順に0.05μmのAlNバッファ層2、膜厚約2.5 μm、電子濃度2 ×1018/cm3のシリコン(Si)ドープGaN から成る高キャリア濃度n+ 層3、膜厚約0.5 μm、電子濃度 5×1017/cm3のSiドープの(Alx1Ga1-x1)y1In1-y1N から成るn層4、膜厚約0.05μm、(Alx2Ga1-x2)y2In1-y2Nから成る活性層5,膜厚約1.0 μm、ホール濃度5 ×1017/cm3のマグネシウム(Mg) ドープの(Alx3Ga1-x3)y3In1-y3N から成るp層6、膜厚約0.2 μm、ホール濃度7 ×1017/cm3のMgドープのGaN から成るコンタクト層7が形成されている。そして、コンタクト層7とn+ 層3とに接続する金属電極8と9がそれぞれ形成されている。基板1の裏面には、膜圧0.05μmのAlN の裏面バッファ層12、膜厚約4.3 μmのGaN の裏面GaN 層13、膜圧0.15μmのSiO2層14が順に形成されている。
Claim (excerpt):
半導体または絶縁体からなる基板と、その上に形成された少なくとも1層の3族窒化物半導体(AlxGaYIn1-X-YN;0≦X ≦1,0≦Y ≦1, 0≦X+Y ≦1) から成る素子層と、前記基板において前記素子層が形成されている面と反対側の面に形成された少なくとも1層の半導体または絶縁体からなる裏面層を有することを特徴とする半導体素子。
IPC (3):
H01L 33/00
, C30B 29/40 502
, H01L 27/12
FI (3):
H01L 33/00 C
, C30B 29/40 502 B
, H01L 27/12 S
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (11)
-
特開平4-273173
-
特開平4-242985
-
p型GaN系半導体の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-162473
Applicant:三菱電線工業株式会社
-
窒化ガリウム系化合物半導体チップの製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-172042
Applicant:日亜化学工業株式会社
-
窒化ガリウム系化合物半導体チップの製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-300940
Applicant:日亜化学工業株式会社
-
半導体用単結晶の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-092926
Applicant:三菱電線工業株式会社
-
エピタキシャルウェハおよびその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-257070
Applicant:住友電気工業株式会社
-
化合物半導体の製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-282223
Applicant:株式会社東芝
-
特開昭52-029170
-
特開昭54-152876
-
特開昭63-226976
Show all
Return to Previous Page