Pat
J-GLOBAL ID:200903059383925460

電子放出体及びその製造方法、冷陰極電界電子放出素子及びその製造方法、並びに、冷陰極電界電子放出表示装置及びその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山本 孝久
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002208625
Publication number (International publication number):2003229044
Application date: Jul. 17, 2002
Publication date: Aug. 15, 2003
Summary:
【要約】【課題】電子放出部カーボン・ナノチューブ等に損傷が発生し難い構造を有する冷陰極電界電子放出素子を提供することにある。【解決手段】冷陰極電界電子放出素子は、支持体10上に設けられたカソード電極11と、支持体10及びカソード電極11の上に形成された絶縁層12と、絶縁層12上に形成されたゲート電極13と、ゲート電極13及び絶縁層12に形成された開口部14A,14Bと、開口部14Bの底部に位置するカソード電極11の部分の上に形成された電子放出部15から成り、電子放出部15は、マトリックス21、及び、先端部が突出した状態で該マトリックス21中に埋め込まれたカーボン・ナノチューブ構造体20から成る。
Claim (excerpt):
マトリックス、及び、先端部が突出した状態で該マトリックス中に埋め込まれたカーボン・ナノチューブ構造体から成ることを特徴とする電子放出体。
IPC (3):
H01J 1/304 ,  H01J 9/02 ,  H01J 31/12
FI (3):
H01J 9/02 B ,  H01J 31/12 C ,  H01J 1/30 F
F-Term (31):
5C036EE01 ,  5C036EE14 ,  5C036EE19 ,  5C036EF01 ,  5C036EF06 ,  5C036EF09 ,  5C036EG12 ,  5C036EH11 ,  5C127AA01 ,  5C127BA06 ,  5C127BA13 ,  5C127BA15 ,  5C127BB06 ,  5C127BB07 ,  5C127BB08 ,  5C127BB18 ,  5C127CC03 ,  5C127DD13 ,  5C127EE08 ,  5C127EE16 ,  5C135AA06 ,  5C135AA13 ,  5C135AA15 ,  5C135AB06 ,  5C135AB07 ,  5C135AB08 ,  5C135AB18 ,  5C135GG14 ,  5C135HH08 ,  5C135HH16 ,  5C135HH17
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page