Pat
J-GLOBAL ID:200903091158786606
リチウム二次電池
Inventor:
,
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
大川 宏
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000014275
Publication number (International publication number):2001210324
Application date: Jan. 24, 2000
Publication date: Aug. 03, 2001
Summary:
【要約】【課題】 安価であり、かつ、サイクル特性、特に高温下でのサイクル特性に優れたリチウム二次電池を提供する。【解決手段】 リチウム二次電池を、組成式Li<SB>1+x</SB>M<SB>y</SB>Mn<SB>2-x-y</SB>O<SB>4-z</SB>(MはTi、V、Cr、Fe、Co、Ni、Zn、Cu、W、Mg、Alのうちの1種以上、0≦x<0.2、0≦y<0.5、0≦z<0.2)で表され、CuKα線を用いた粉末X線回折法による(400)回折ピークの半値幅が0.02θ以上0.1θ以下(θは回折角)であり、1次粒子の形状が八面体をなすリチウムマンガン複合酸化物を正極活物質として含む正極と、組成式Li<SB>a</SB>Ti<SB>b</SB>O<SB>4</SB>(0.5≦a≦3、1≦b≦2.5)で表されるリチウムチタン複合酸化物を負極活物質として含む負極とを備えてなるように構成する。
Claim (excerpt):
組成式Li<SB>1+x</SB>M<SB>y</SB>Mn<SB>2-x-y</SB>O<SB>4-z</SB>(MはTi、V、Cr、Fe、Co、Ni、Zn、Cu、W、Mg、Alのうちの1種以上、0≦x<0.2、0≦y<0.5、0≦z<0.2)で表され、CuKα線を用いた粉末X線回折法による(400)回折ピークの半値幅が0.02θ以上0.1θ以下(θは回折角)であり、1次粒子の形状が八面体をなすリチウムマンガン複合酸化物を正極活物質として含む正極と、組成式Li<SB>a</SB>Ti<SB>b</SB>O<SB>4</SB>(0.5≦a≦3、1≦b≦2.5)で表されるリチウムチタン複合酸化物を負極活物質として含む負極とを備えてなるリチウム二次電池。
IPC (7):
H01M 4/58
, C01G 23/00
, C01G 45/00
, C01G 51/00
, C01G 53/00
, H01M 4/02
, H01M 10/40
FI (8):
H01M 4/58
, C01G 23/00 B
, C01G 45/00
, C01G 51/00 A
, C01G 53/00 A
, H01M 4/02 C
, H01M 4/02 D
, H01M 10/40 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (15)
-
リチウム二次電池およびその負極の製造法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-057243
Applicant:松下電器産業株式会社
-
リチウム電池およびその活物質
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-106538
Applicant:日本電池株式会社
-
非水電解質電池及びその充電方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平9-323084
Applicant:三洋電機株式会社
Show all
Return to Previous Page