文献
J-GLOBAL ID:202302232840031830   整理番号:23A3110205

あらせ衛星とGNSS-TEC観測データに見られる2022年トンガ火山噴火後の赤道プラズマバブルの発生について

Generation of equatorial plasma bubble after the 2022 Tonga volcanic eruption as seen in Arase satellite and GNSS-TEC observation data
著者 (13件):
資料名:
巻: 2023  ページ: 231  発行年: 2023年 
JST資料番号: L4320A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・赤道電離圏で発生する電子密度の不規則構造であり,衛星を使った測位や通信に深刻な影響を与える赤道プラズマバブルの発生に対し,火山噴火に伴う気圧波の影響を実証するため,衛星による観測データを解析。
・2022年1月のトンガ沖海底火山の噴火における,GNSS-TEC(Total Electron Content)の観測データとあらせ衛星が観測した自然プラズマ波動から,時系列の電子密度を解析。
・本解析により,トンガ火山噴火によるプラズマバブルはアジア域の低緯度電離圏に発生して通常よりも高高度まで達し,また電離圏の高度上昇は気圧波の到来より早く開始したことを確認。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電離層・熱圏  ,  自然災害 

前のページに戻る