ENGLISH 使い方
JST運営の無料で使える情報検索サービス

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901038220219408   更新日: 2025年01月23日

宮本 敬久

ミヤモト タカヒサ | Miyamoto Takahisa
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/lab/foodhygienicchemistry/
研究分野 (1件): 食品科学
研究キーワード (6件): バクテリオファージ ,  食品微生物 ,  食品保蔵学 ,  食品衛生化学 ,  Food preservation ,  Food Hygienic Chemistry
競争的資金等の研究課題 (154件):
  • 2022 - 2026 ゲノム編集によるバクテリオファージ特性の改変とLLBファージの応用に関する研究
  • 2023 - 2026 食の安全確保におけるファージ利用の科学的基盤構築
  • 2019 - 2021 「ファージが守る食の安全」に寄与する学術基盤の構築
  • 2020 - 2020 乳酸菌の機能性評価
  • 2020 - 2020 バクテリオファージによる食中毒細菌制御に関する研究
全件表示
論文 (197件):
  • Junxin Zhao, Deguo Wang, Chen Wang, Yunzhi Lin, Haomin Ye, Aye Thida Maung, Mohamed El-Telbany, Yoshimitsu Masuda, Ken-Ichi Honjoh, Takahisa Miyamoto, et al. Biocontrol of Salmonella Schwarzengrund and Escherichia coli O157:H7 planktonic and biofilm cells via combined treatment of polyvalent phage and sodium hexametaphosphate on foods and food contact surfaces. Food microbiology. 2025. 126. 104680-104680
  • Su Zar Chi Lwin, Aye Thida Maung, Khin Zar Linn, Miku Hirono, Cunkuan Shen, Mohamed El-Telbany, Marwa Nabil Sayed Abdelaziz, Tahir Noor Mohammadi, Yoshimitsu Masuda, Ken-Ichi Honjoh, et al. Characterization of two Campylobacter jejuni phages and evaluation of their antibacterial efficacy with EDTA. Archives of virology. 2024. 169. 12. 253-253
  • Yunzhi Lin, Cunkuan Shen, Junxin Zhao, Chen Wang, Manami Obara, Aye Thida Maung, Miho Morita, Marwa Nabil Sayed Abdelaziz, Yoshimitsu Masuda, Ken-Ichi Honjoh, et al. Antibacterial effect and mechanism of theaflavin against Listeria monocytogenes and its application on apple skins. Journal of food science. 2024. 89. 10. 6653-6663
  • Chen Wang, Junxin Zhao, Yunzhi Lin, Su Zar Chi Lwin, Mohamed El-Telbany, Yoshimitsu Masuda, Ken-Ichi Honjoh, Takahisa Miyamoto. Characterization of Two Novel Endolysins from Bacteriophage PEF1 and Evaluation of Their Combined Effects on the Control of Enterococcus faecalis Planktonic and Biofilm Cells. Antibiotics (Basel, Switzerland). 2024. 13. 9
  • Marwa Nabil Sayed Abdelaziz, Aye Thida Maung, Mohamed El-Telbany, Su Zar Chi Lwin, Tahir Noor Mohammadi, Mahmoud Zayda, Chen Wang, Catherine Hofilena Damaso, Yunzhi Lin, Yoshimitsu Masuda, et al. Applications of bacteriophage in combination with nisin for controlling multidrug-resistant Bacillus cereus in broth and various food matrices. Food research international (Ottawa, Ont.). 2024. 191. 114685-114685
もっと見る
MISC (65件):
もっと見る
書籍 (24件):
  • 食品・医薬分野のMALDI-TOF MS微生物検査・同定 : その基礎と利用
    幸書房 2024 ISBN:9784782104859
  • 食品衛生学
    東京化学同人 2024 ISBN:9784807916849
  • 食品製造・検査における芽胞・損傷菌とその検出・制御技術
    シーエムシー出版 2020 ISBN:9784781314976
  • 茶ポリフェノールの生理機能と応用展開 4.3腸管出血性大腸菌の病原性低減効果
    シーエムシー出版 2019
  • 天然系抗菌・抗かび剤の開発と応用
    シーエムシー出版 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (431件):
  • LLB産生ファージを利用した食中毒細菌の制御
    (日本ファージセラピー研究会 第1回研究集会 2021)
  • 生鶏肉由来Pseudomonas溶菌ファージの特性
    (日本ファージセラピー研究会 第1回研究集会 2021)
  • リーダーレスバクテリオシン産生バクテリオファージの構築
    (九州微生物研究フォーラム 2021)
  • Application of the bacteriophage cocktails to control Clostridium perfringens in food
    ((公社)日本食品科学工学会第68回大会 2021)
  • Study on Bacteriophage for Controlling Campylobacter jejuni
    ((公社)日本食品科学工学会第68回大会 2021)
もっと見る
Works (4件):
  • 2-メチルイソボルネオールの検出方法(特願平9-160727)
    1997 -
  • サルモネラ属細菌検出用抗血清又はモノクローナル抗体、それらを用いるサルモネラ属細菌の迅速検出法・特願平3-339044
    1991 -
  • サルモネラ属細菌の迅速検出方法
    1990 -
  • ビブリオ属細菌の迅速検出方法・特願昭63-123998
    1988 -
学歴 (4件):
  • - 1986 九州大学 農学研究科 食糧化学工学
  • - 1986 九州大学
  • - 1981 九州大学 農学部 食糧化学工学
  • - 1981 九州大学
学位 (2件):
  • 農学博士
  • 農学修士
経歴 (3件):
  • 1995 - 2005 九州大学大学院農学研究院 助教授
  • 2005 - - 九州大学大学院農学研究院 教授
  • 1986 - 1995 九州大学農学部 助手
委員歴 (52件):
  • 2019/04 - 現在 福岡市 福岡市保健環境研究所研究倫理委員会
  • 2015/04 - 現在 福岡市 福岡市保健環境研究委員会 委員長
  • 2017/04 - 2023/04 福岡県 食品安全安心委員会 委員長
  • 2022/04 - 2023/03 九州大学 食糧化学工学分野分野長
  • 2021/04 - 2023/03 九州大学 副研究院長
全件表示
受賞 (7件):
  • 2025/03 - 公益財団法人 安藤スポーツ・食文化振興財団 食創会 2024年度 食創会 「第29回 安藤百福賞」優秀賞 食品の腐敗防止および安全性の確保に関する研究
  • 2025/02 - 内閣府 2024年度第7回日本オープンイノベーション大賞 食品の安全性確保と食品ロス削減に向けたMALDI-TOF MS微生物同定コンソーシアム活動
  • 2023/09 - 日本食品微生物学会 日本食品微生物学会賞 植物ポリフェノールの抗菌・抗毒素作用機構に関する研究
  • 2020/08 - 日本食品科学工学会 日本食品科学工学会学会賞
  • 2017/09 - 公益社団法人 日本缶詰びん詰レトルト食品協会 平成29年度 逸見賞
全件表示
所属学会 (7件):
日本食品保蔵科学会 ,  日本防菌防黴学会 ,  日本食品科学工学会 ,  日本細菌学会 ,  日本食品微生物学会 ,  日本食品衛生学会 ,  日本農芸化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る