研究者
J-GLOBAL ID:200901086995488639   更新日: 2024年04月17日

田門 肇

タモン ハジメ | Tamon Hajime
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.cheme.kyoto-u.ac.jp
研究分野 (1件): 移動現象、単位操作
研究キーワード (6件): 乾燥工学 ,  分離工学 ,  吸着工学 ,  Drying Technology ,  Separation Engineering ,  Adsorption Engineering
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2004 - マクロポーラスカーボンモノリスの開発
  • 2004 - Development of Macroporous Carbon Monolith
  • 凍結乾燥を利用したタンパク質の熱安定性の向上
  • 一方向凍結ゲル化法によるマイクロハニカム状ナノ材料の創製
  • メゾ構造炭素の創製
全件表示
論文 (182件):
MISC (23件):
特許 (16件):
もっと見る
書籍 (29件):
  • 分離技術のシーズとライセンス技術の実用化
    分離技術会 2014
  • 粉体工学ハンドブック
    朝倉書店 2014
  • 乾燥技術実務入門
    日刊工業新聞 2012
  • 化学工学便覧(改訂7版)
    丸善 2011
  • Modern Drying Technology, Volume 3: Product Quality and Formulation (Chapter 5)
    Wiley-VCH Verlag GmbH & Co. KgaA 2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (29件):
  • Synthesis of Fibrous Porous Materials by Unidirectional Freezing of Precursor Hydrogels
    (The 22nd Regional Symposium on Chemical Engineering 2015)
  • 氷に学ぶモノづくり-氷晶成長を利用した多孔質材料のモルフォロジー制御-
    (化学工学会徳島化学工学懇話会講演会 2015)
  • 吸着分離の基礎と吸着材設計の勘どころ
    (第27回CES21講演会 2015)
  • Preparation and Characterization of Waste-Derived Activated Carbons
    (The 7th AUN/SEED-Net Regional Conference on Chemical Engineering 2014)
  • メソ細孔性炭素の創製と構造制御
    (第28回日本吸着学会研究発表会 2014)
もっと見る
Works (7件):
  • 炭酸ガスの炭層固定
    2002 - 2004
  • 固体廃棄物の活性炭化
    1997 - 2000
  • Activated Carbon from Solid Wastes
    1997 - 2000
  • 固体廃棄物の活性炭化
    2000 -
  • Activated Carbon from Solid Wastes
    2000 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1976 京都大学 工学研究科 化学工学
  • - 1976 京都大学
  • - 1974 京都大学 工学部 化学工学
  • - 1974 京都大学
学位 (1件):
  • 工学博士 (京都大学)
経歴 (6件):
  • 1986 - 1998 京都大学助教授
  • 1986 - 1998 Kyoto University, Associate Professor
  • 1998 - - 京都大学教授
  • 1998 - - Kyoto University, Professor
  • 1977 - 1986 京都大学助手
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2003 - 化学工学会 理事
  • 2002 - 日本食品工学会 評議員
  • 1999 - 日本吸着学会 理事
受賞 (2件):
  • 2003 - 化学工学論文集論文賞
  • 1992 - 日本吸着学会奨励賞
所属学会 (8件):
日本食品工学会 ,  分離技術会 ,  炭素材料学会 ,  日本吸着学会 ,  International Adsorption Society ,  環境科学会 ,  日本化学会 ,  化学工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る