ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201301071803528670   更新日: 2025年04月21日

阿部 泰人

Abe Hiroto
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://odyssey.fish.hokudai.ac.jp/
研究分野 (1件): 大気水圏科学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2024 - 2027 黒潮大蛇行がカツオ漁場形成に及ぼす影響の評価と漁場推定精度の向上
  • 2023 - 2026 噴火湾における新たな海洋像の発掘
  • 2022 - 2026 海洋の暖水渦が沿岸域の海面水温上昇を介して陸域気象に与える影響の解明
  • 2021 - 2024 リアルタイム漁船位置データを活用したカツオ漁場推定精度の向上
  • 2018 - 2023 L-バンドマイクロ波センサを使った高風速・強降雨域の海上風速推定
全件表示
論文 (37件):
  • Chihiro Miki, Hiroto Abe, Hiroji Onishi, Atsushi Ooki, Tetsuya Takatsu. Multi-month prediction of summertime hypoxia occurrence in the bottom of Funka Bay, Japan, with a focus on the wintertime surface heat flux. Journal of Marine Systems. 2024. 104035-104035
  • Joji Oida, Toru Hirawake, Youhei Yamashita, Hiroto Abe, Jun Nishioka, Hisatomo Waga, Daiki Nomura, Shigeho Kakehi. Classification of optical water groups in the subarctic Pacific and adjacent seas using satellite-derived light absorption spectra of chromophoric dissolved organic matter. Deep Sea Research Part I: Oceanographic Research Papers. 2024. 104313-104313
  • Koji Sugie, Masahide Wakita, Shoko Tatamisashi, Makoto Takada, Takashi Yusa, Ken-ichi Sasaki, Hiroto Abe, Takahiro Tanaka. Protist dynamics in the eastern Tsugaru Strait, Japan from 2010 to 2018: Implications for the relationship between decadal climatology and aquaculture production. 2023. 115691-115691
  • Sachi Umezawa, Manami Tozawa, Yuichi Nosaka, Daiki Nomura, Hiroji Onishi, Hiroto Abe, Tetsuya Takatsu, Atsushi Ooki. Significant nutrient consumption in the dark subsurface layer during a diatom bloom: a case study on Funka Bay, Hokkaido, Japan. Biogeosciences. 2023. 20. 2. 421-438
  • H. Abe, Y. Yahiro, T. Hasegawa, T. Hirawake, H. Onishi, A. Ooki, T. Takatsu, K. Sasaki, M. Wakita, H. Kaneko, et al. Intrusion of Coastal Oyashio water to Funka Bay and Tsugaru Strait occasionally disturbed by Kuroshio-originating warm core ring. 2023
もっと見る
MISC (13件):
学歴 (3件):
  • 2008 - 2011 東北大学 大学院理学研究科 地球物理学専攻博士課程
  • 2006 - 2008 東北大学 大学院理学研究科 地球物理学専攻修士課程
  • 2002 - 2006 東北大学 理学部物理系(宇宙地球物理学科)
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東北大学)
経歴 (7件):
  • 2023/04 - 現在 北海道大学 大学院水産科学研究院 准教授
  • 2023/04 - 2024/03 海洋研究開発機構 むつ研究所 招聘主任研究員
  • 2018/04 - 2023/03 海洋研究開発機構 むつ研究所 招聘研究員
  • 2016/11 - 2023/03 北海道大学 大学院水産科学研究院 助教
  • 2016/04 - 2016/10 東京大学 大気海洋研究所 特任研究員
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2019 - 現在 PICES Member of MONITOR Committee
受賞 (3件):
  • 2021/09 - 日本海洋学会 日高論文賞
  • 2018/11 - PICES ベストポスター賞
  • 2015/03 - 日本海洋学会 奨励論文賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る