ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201501021466485539   更新日: 2025年03月31日

海野 雄加

ウンノ ユカ | Unno Yuka
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 東北大学  大学院医学系研究科 環境医学分野   非常勤講師
ホームページURL (1件): https://kaken.nii.ac.jp/d/r/30433212.ja.html
研究分野 (2件): 家政学、生活科学 ,  医化学
研究キーワード (5件): 脂肪細胞 ,  超硫黄分子 ,  脂溶性分子 ,  がん ,  分子細胞生物学
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2025 - 2028 高齢者骨髄微小環境を利用した白血病細胞の生存戦略の解明
  • 2025 - 2028 脂肪細胞由来脂溶性因子を介したがん細胞の新規生存機構の解明と治療戦略の開発
  • 2025 - 2026 がん微小環境ががんの病態に与える影響の解明
  • 2022 - 2025 硫黄呼吸によって制御される新たな脂肪細胞機能の解明
  • 2020 - 2021 脱共役UCP1非依存性熱産生による抗肥満活性評価法の構築
全件表示
論文 (31件):
もっと見る
MISC (157件):
  • 海野 雄加, 村上 昌平, 三木 康宏, 山口 壹範, 谷 春菜. 加齢および高脂肪食負荷が骨髄脂肪細胞の特性に与える影響. 日本薬学会第145年会(福岡). 2025
  • 海野雄加, 松永 哲郎, Barayeu Uladzimir, 緒方 星陵, Jung Minkyung, Catti Lorenzo, 吉沢 道人, 守田 匡伸, 高田 剛, 赤池 孝章. 超硫黄分子貯蔵庫としての脂肪細胞の役割. 第97回日本生化学会大会. 2024
  • 海野雄加, 松永 哲郎, Uladzimir Barayeu, 緒方 星陵, Jung, Minkyung, Catti, Lorenzo, 吉沢 道人, 守田 匡伸, et al. 脂肪細胞における超硫黄分子種の生理機能の解明. 第77回日本酸化ストレス学会・第23回日本NO学会合同学術集会. 2024
  • Yuka Unno. S8 protects adipocytes from lipid peroxidation. G-ReXS国際会議. 2024
  • 海野 雄加, 松永 哲郎, Barayeu Uladzimir, 緒方 星陵, Jung Minkyung, 吉沢 道人, 守田 匡伸, 本橋 ほづみ, 赤池 孝章. 脂肪細胞における超硫黄分子蓄積代謝制御の解明. 第23回分子予防環境医学研究会. 2024
もっと見る
特許 (5件):
書籍 (6件):
  • ヒト微生物叢が産生するGPCRのアゴニスト
    ファルマシア(公益社団法人 日本薬学会) 2018
  • 表現型スクリーニングと活性型に基づくプロファイリング(ABPP)の統合的解析はカルボキシルエステラーゼ3を肥満と糖尿病に関連付ける
    日本ケミカルバイオロジー学会機関誌「ケミカルバイオロジー」第12号 2014
  • 血中・尿中AGE値と病態
    内分泌・糖尿病科、18巻 2004
  • グリケーションと老化
    アフェレシス学会雑誌、23 2004
  • 肥満およびインスリン抵抗性にはJNKが中心的な役割を果たす
    Complication-糖尿病と血管- メディカルレビュー社 2003
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学) (熊本大学)
経歴 (10件):
  • 2025/04 - 現在 東北大学加齢医学研究所 共同研究員
  • 2024/04 - 現在 東北大学 医学系研究科 環境医学分野 非常勤講師
  • 2024/04 - 現在 地方独立行政法人宮城県立病院機構 宮城県立がんセンター 研究所 主任研究員
  • 2022/04 - 2024/03 東北大学 大学院薬学研究科 生物構造化学分野 助教(クロスアポイントメント)
  • 2021/11 - 2024/03 東北大学 大学院医学系研究科 環境医学分野 助教
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2016/04 - 2019/08 帝京大学男女共同参画推進委員会 委員
所属学会 (5件):
日本生体防御学会 ,  日本酸化ストレス学会 ,  日本癌学会 ,  日本薬学会 ,  日本生化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る