研究者
J-GLOBAL ID:201901001514888800   更新日: 2024年03月27日

本田 拓朗

Honda Takuro
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (2件): 機械要素、トライボロジー ,  設計工学
研究キーワード (3件): 機械加工 ,  トライボロジー ,  機械要素
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2026 “にじみ”を“すべり”に変えるシール機構の開発及び解明
  • 2019 - 2025 マルチスケール・バイオインスパイヤード表面に関する研究
  • 2018 - 2020 親水性複合材料を用いた低トルク回転軸シールの設計開発
  • 省エネ小型ポンプのためのリップ式回転軸シールの開発
  • 親水性素材を適用した低トルク高耐水仕様軸封装置の開発
論文 (15件):
MISC (19件):
  • 本田 拓朗, 石川 智之, 中西 義孝. CNFを添加した親水性エラストマーによる回転軸シールの性能向上. 年次大会. 2022. 2022. S112-06
  • 石川 智之, 本田 拓朗. 卓上式ウォータージェットを用いた弾性体の切断. 年次大会. 2022. 2022. J131p-10
  • 本田 拓朗, 樋口 勝識, 宮本 陽来, 中西 義孝. 防水用回転軸シールリップに対する回転軸円筒面への微細加工. 日本機械学会九州支部講演論文集. 2021. 2021.74. F47
  • 本田 拓朗, 中西 義孝. 水溶性切削液への酸化グラフェンの添加が切削性に与える効果. 年次大会. 2019. 2019. S13209
  • 本田 拓朗, 藤瀬 友斗, Xiangqiong Zeng, 中西 義孝. 酸化グラフェンを添加した水溶性切削油剤の性能評価. 生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会. 2019. 2019.13. B34
もっと見る
講演・口頭発表等 (52件):
  • 酸化グラフェンを添加した水溶性切削油剤の性能評価
    (日本機械学会第13回生産加工・工作機械部門講演会)
  • Fiber reinforcement of hydrophilic seal lips for water sealing
    (International Tribology Conference 2019 in Sendai (ITC 2019))
  • 水溶性切削液への酸化グラフェンの添加が切削性に与える効果
    (日本機械学会2019年度年次大会)
  • 接触式シールによる防水軸機構の開発 -第1報-
    (トライボロジー会議2018秋伊勢)
  • 接触式シールによる防水軸機構の開発 -第2報-
    (トライボロジー会議2018秋伊勢)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2017 - 2019 熊本大学大学院 自然科学研究科 産業創造工学専攻
  • 2015 - 2017 熊本大学大学院 自然科学研究科 機械システム工学専攻
  • 2011 - 2015 熊本大学 工学部 機械システム工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (熊本大学)
経歴 (2件):
  • 2019/04 - 現在 大分大学 理工学部 講師
  • 2018/04 - 2019/03 日本学術振興会 特別研究員(DC2)
所属学会 (2件):
日本トライボロジー学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る