ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901088731690637   更新日: 2025年03月26日

西 直哉

ニシ ナオヤ | Nishi Naoya
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授,准教授
研究分野 (2件): 分析化学 ,  基礎物理化学
研究キーワード (3件): 界面物理化学 ,  界面分光学 ,  電気化学
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2020 - 2023 水中LIBS分析のスペクトル変動機構の解明と同時多元計測相関解析による高精度化
  • 2018 - 2021 電気化学SPRを用いるイオン液体中における電析反応過程の解析
  • 2016 - 2019 高イオン強度電解質溶液の基礎研究と次世代型蓄電池への展開
  • 2014 - 2018 イオン液体/分子液体界面の構造とダイナミックス:電位制御液体界面の機能化への学理
  • 2014 - 2017 イオン液体と水との間の電気化学液液界面を反応場とする新規金属ナノ粒子作製法の創出
全件表示
論文 (145件):
  • Kazuya Kobayashi, Naoya Nishi, Tetsuo Sakka. Effect of Ion-Specific Hydration Forces on the Stability of Water Films on Calcite Surfaces. Langmuir. 2025
  • Kosuke Ishii, Kazuhiro Akutsu-Suyama, Norifumi L. Yamada, Yuko Yokoyama, Tetsuo Sakka, Naoya Nishi. Accumulation of ionic-liquid ions at the electrochemical liquid/liquid interface between water and a fluorous solvent studied using neutron reflectometry. Electrochimica Acta. 2025
  • Naoya Nishi, Hiroyuki Miyatake, Tetsuo Sakka. Gold-etching redox reactions at the gold interface of an ionic liquid monitored using electrochemical surface plasmon resonance. Electrochimica Acta. 2025
  • Yuki Murakami, Shuhei Yoshida, Kosuke Ishii, Naoya Nishi, Akiyuki Ryoki, Nobuhiro Tsuji, Kuniaki Murase, Kazuhiro Fukami. Electroplating of Wear- and Corrosion-Resistant CrCoNi Medium-Entropy Alloys beyond Hard Chromium Coatings. Advanced Functional Materials. 2025
  • Kai Kubota, Yuko Yokoyama, Naoya Nishi, Tetsuo Sakka. Depth-resolved potentiometric detection of active species near the surface of an aqueous solution under atmospheric pressure plasma. Chemistry Letters. 2024. 53. 7
もっと見る
MISC (117件):
学歴 (4件):
  • - 2003 京都大学 工学研究科 物質エネルギー化学
  • - 2003 京都大学
  • - 1998 京都大学 工学部 工業化学
  • - 1998 京都大学
学位 (1件):
  • 博士(工学) (京都大学)
所属学会 (4件):
電気化学会 ,  日本ポーラログラフ学会 ,  日本化学会 ,  日本分析化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る