文献
J-GLOBAL ID:200902217328783313   整理番号:09A0428667

JAL旅客機観測における新フラスコ採取装置で得られた大気中の二酸化炭素測定値の評価

Evaluation of atmospheric CO2 measurements from new flask air sampling of JAL airliner observations
著者 (8件):
資料名:
巻: 59  ページ: 1-17  発行年: 2009年03月27日 
JST資料番号: F0962A  ISSN: 0031-126X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2005年12月以降,新しい空気採取装置(ASE)を利用して,オーストラリアと日本を結ぶJALの旅客機によって西部太平洋上の高度約10kmにおける大気中二酸化炭素(CO2)の測定結果を収集した。ASEで観測されたCO2は,同じフライトで観測した二酸化炭素連続測定装置(CME)の結果と非常に良く一致していた。また,ASEのデータは高時間分解能を持つCMEのデータに比べて観測密度が粗いが,両データとも,北緯30度から南緯30度までを5度間隔で分割した緯度帯平均のCO2濃度は,近い値を示した。JAL旅客機による新旧観測において一貫したデータセットを作成するために,気象研究所と国立環境研究所で使用しているCO2標準ガスのスケールを比較した。新観測で得られたCO2のデータには明瞭な季節変化と増加傾向が見られ,それらは,過去12年間の旧観測で得られたCO2変動の気候値の外挿から再現された変動とほぼ一致していた。特に,新観測において,長期的トレンドを除去した季節変動の緯度帯変化は,旧観測の気候値から得られるものと極めて良く類似していた。これらの結果から,JAL旅客機による新旧の観測データが一貫した連続性を保っていることが示された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
大気の構造・組成  ,  気象学一般 

前のページに戻る