特許
J-GLOBAL ID:200903007740637894

ISDB用受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 邦夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-223717
公開番号(公開出願番号):特開平9-070020
出願日: 1995年08月31日
公開日(公表日): 1997年03月11日
要約:
【要約】【課題】放送番組を優先度にしたがって自動消去できるようにする。【解決手段】 映像、音声、データなどの各種メイン情報を、制御情報などの付加情報と共にディジタル化したのちパケット化および多重化したISDB用放送信号を受信するISDB用受信装置40において、この受信装置にはISDB用チューナ46と、メイン情報や付加情報などを復号化する復号部52,66と、メイン情報の蓄積手段62と、メイン情報に対する保存優先度を示す総合優先度のデータに対するメモリ手段70と、それらに対する制御部64を有する。蓄積手段の容量を越える情報を蓄積する場合には、ユーザが設定した優先度に基づいて優先度の低いメイン情報から蓄積手段より蓄積情報を消去するので、ユーザ好みの情報のみ長時間蓄積される。総合優先度を示すデータとして、ジャンル別優先度、個別番組優先度および経過時間が使用される。
請求項(抜粋):
映像、音声、データなどの各種メイン情報を、制御情報などの付加情報と共にディジタル化したのちパケット化および多重化したISDB用放送信号を受信するISDB用受信装置において、この受信装置にはISDB用チューナと、上記メイン情報や付加情報などを復号化する復号化手段と、上記メイン情報の蓄積手段と、上記メイン情報に対する保存優先度を示す総合優先度のデータに対する保存手段と、それらに対する制御手段とを有し、ユーザが設定した優先度に基づいて優先度の低いメイン情報から順次上記蓄積手段よりそのメイン情報を消去するようにしたことを特徴とするISDB用受信装置。
IPC (4件):
H04N 7/00 ,  H04H 1/00 ,  H04L 12/18 ,  H04N 5/44
FI (4件):
H04N 7/00 Z ,  H04H 1/00 N ,  H04N 5/44 Z ,  H04L 11/18
引用特許:
審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る