特許
J-GLOBAL ID:200903012537006890

車両用電力供給装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-057922
公開番号(公開出願番号):特開2003-252131
出願日: 2002年03月04日
公開日(公表日): 2003年09月10日
要約:
【要約】【課題】 制御信号を必要とするオプション機器を車両に搭載する際に手間が掛かることがなく、車室内側で電力供給部に接続するだけで容易に搭載することができる車両用電力供給装置を提供する。【解決手段】 車両に搭載された+B電源11、ACC電源12、IG電源13と接続されると共に、車両に搭載されたオプション機器14へ電力を車室内側で供給可能なオプションソケット15を備えた車両用電力供給装置10であって、オプションソケット15より電源11、12、13側に設けられオプション機器14に入力される制御信号16、17を、オプションソケット15に電力を供給する電力線18に重畳させる電源多重インタフェース19と、オプションソケット15よりオプション機器14側に設けられオプションソケット15からオプション機器14へ電力を供給する電力線20に重畳された制御信号16、17を取り出して復調しオプション機器14へ送信する電源多重コネクタ21とを有している。
請求項(抜粋):
車両に搭載された電源と接続されると共に、車両に搭載されたオプション機器へ電力を車室内側で供給可能な電力供給部を備えた車両用電力供給装置であって、前記電力供給部より電源側に設けられ前記オプション機器に入力される制御信号を前記電力供給部に電力を供給する電力線に重畳させる電源多重インタフェースと、前記電力供給部より前記オプション機器側に設けられ前記電力供給部から前記オプション機器へ電力を供給する電力線に重畳された前記制御信号を取り出して復調し前記オプション機器へ送信する電源多重コネクタとを有することを特徴とする車両用電力供給装置。
IPC (3件):
B60R 16/02 665 ,  G08C 19/00 ,  H04B 3/54
FI (3件):
B60R 16/02 665 J ,  G08C 19/00 P ,  H04B 3/54
Fターム (6件):
5K046AA03 ,  5K046BA03 ,  5K046BB05 ,  5K046CC05 ,  5K046CC17 ,  5K046PP02
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る