特許
J-GLOBAL ID:200903023036136150

デジタルデータ送受信方法、デジタルデータの送受信に用いられる基地局装置、およびデジタルデータの送受信に用いられる移動体端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 早瀬 憲一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-162595
公開番号(公開出願番号):特開平11-355854
出願日: 1998年06月10日
公開日(公表日): 1999年12月24日
要約:
【要約】【課題】 放送用チャンネルを用いて基地局から配信されるサービス情報のうち移動体端末が希望する情報を収集可能とする、デジタルデータ送受信方法、基地局装置、および移動体端末装置を提供する。【解決手段】 基地局10は、移動体端末20に提供するサービス情報40に対してそのヘッダ情報30内に識別情報32,33を付加してデータ送信を行ない、上記移動体端末20は、上記識別情報32,33を示すアドレスを持ち、該アドレスを指示して識別情報32,33を解析して、自身に対して提供されたサービス情報40か否かを識別可能とした。
請求項(抜粋):
地上に設置された基地局とサービスエリア内に存在する移動体に設置された移動体端末との間で、該基地局が該移動体端末に対し放送用チャンネルを用いてデジタル通信でサービス情報を提供するデジタルデータ送受信方法であって、上記基地局は、上記移動体端末に提供するサービス情報に対してそのヘッダ情報内に識別情報を付加してデータ送信を行ない、上記移動体端末は、上記識別情報を示すアドレスを持ち、該アドレスを指示して識別情報を解析して、自身に対して提供されたサービス情報か否かを識別可能としたことを特徴とするデジタルデータ送受信方法。
IPC (7件):
H04Q 7/38 ,  H04B 7/26 101 ,  H04Q 7/06 ,  H04Q 7/08 ,  H04Q 7/12 ,  H04H 1/00 ,  H04N 7/173
FI (5件):
H04B 7/26 109 M ,  H04B 7/26 101 ,  H04H 1/00 E ,  H04N 7/173 ,  H04B 7/26 103 A
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る