特許
J-GLOBAL ID:200903034487837978

リチウムイオン二次電池用電極およびこれを用いた電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 八田国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-100275
公開番号(公開出願番号):特開2009-283452
出願日: 2009年04月16日
公開日(公表日): 2009年12月03日
要約:
【課題】リチウムイオン二次電池用電極において、充放電時の活物質の膨張収縮に伴う集電体からの活物質の剥離・滑落を抑制しうる手段を提供する。【解決手段】本発明のリチウムイオン二次電池用電極は、集電体と、当該集電体の表面に形成された活物質層とを有する。そして、本発明の電極において、活物質層は、活物質を保持するための凹部を有し導電性材料を含む活物質層基体を有する。さらには、前記活物質層基体の有する凹部に、リチウムと合金化しうる元素を含む活物質が保持される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
集電体と、前記集電体の表面に形成された活物質層とを有するリチウムイオン二次電池用電極であって、 前記活物質層が、活物質を保持するための凹部を有し導電性材料を含む活物質層基体と、リチウムと合金化しうる元素を含み前記凹部に保持されてなる活物質とを有することを特徴とする、リチウムイオン二次電池用電極。
IPC (3件):
H01M 4/02 ,  H01M 4/38 ,  H01M 4/04
FI (4件):
H01M4/02 101 ,  H01M4/38 Z ,  H01M4/02 105 ,  H01M4/02 108
Fターム (25件):
5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050BA17 ,  5H050CB02 ,  5H050CB08 ,  5H050CB11 ,  5H050CB30 ,  5H050DA03 ,  5H050DA09 ,  5H050DA10 ,  5H050EA08 ,  5H050EA09 ,  5H050EA24 ,  5H050EA28 ,  5H050FA04 ,  5H050FA10 ,  5H050FA15 ,  5H050FA18 ,  5H050GA02 ,  5H050GA10 ,  5H050GA12 ,  5H050GA22 ,  5H050GA24 ,  5H050HA01 ,  5H050HA07
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る