特許
J-GLOBAL ID:200903035151861702

パック電池の充電方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 豊栖 康弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-063960
公開番号(公開出願番号):特開平8-265985
出願日: 1995年03月23日
公開日(公表日): 1996年10月11日
要約:
【要約】【目的】 電池を充放電するときのFETの熱破壊と、FETのチャタリングとを防止する。【構成】 電池電圧が過充電カット電圧VCOFFよりも高くなると充電用FETQ1をオフ状態として電池の過充電を防止し、電池電圧が過放電カット電圧よりも低くなると、放電用FETQ2をオフにして過放電を防止する。その後、充電されたパック電池が放電されるときに充電用FETQ1をオン状態として放電し、放電されたパック電池が充電されるときに放電用FETQ2をオン状態にして充電する。
請求項(抜粋):
電池の過充電を保護する充電用FETが接続されているパック電池の充電方法において、電池電圧が過充電カット電圧よりも高くなると充電用FET(Q1)をオフ状態として電池(1)の過充電を防止し、その後、パック電池が放電されているかどうかを検出し、パック電池が放電される状態で、充電用FET(Q1)をオン状態として放電することを特徴とするパック電池の充電方法。
IPC (4件):
H02J 7/00 ,  H02J 7/00 302 ,  H01M 10/44 ,  H02J 7/10
FI (4件):
H02J 7/00 H ,  H02J 7/00 302 D ,  H01M 10/44 A ,  H02J 7/10 B
引用特許:
出願人引用 (15件)
全件表示
審査官引用 (15件)
全件表示

前のページに戻る