特許
J-GLOBAL ID:200903042633774170

鉄道車両構体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鳥巣 実 ,  中嶋 慎一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-052996
公開番号(公開出願番号):特開2005-239029
出願日: 2004年02月27日
公開日(公表日): 2005年09月08日
要約:
【課題】コストを抑えながら外板品質の向上と理想的な軽量化を実現する。【解決手段】セミモノコック構造の鉄道車両構体であって、構成要素として外板パネル15とリングフレーム17とをもち、外板パネル15,15どうし、および外板パネル15とリングフレーム17との間において、複数の継手を有する。この継手のうち一部または全部が、2つの部材を重ね、車内側からの摩擦攪拌点接合による重ね継手とされる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
外部に臨む外板パネルと車内側に臨む複数のリングフレームとからなるセミモノコック構造の鉄道車両構体であって、 前記外板パネルは、外部に臨む薄板状の外板とこれを車内側から補剛する補強部材とからなるユニットを、それらの端部どうしで重ね継手を構成することにより、複数つなぎ合せて構成され、 前記継手の一部または全部が、車内側からの摩擦攪拌点接合による重ね継手とされていることを特徴とする鉄道車両構体。
IPC (3件):
B61D17/04 ,  B23K20/12 ,  B61D17/00
FI (3件):
B61D17/04 ,  B23K20/12 364 ,  B61D17/00 C
Fターム (4件):
4E067AA05 ,  4E067BG00 ,  4E067EA00 ,  4E067EC03
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る