特許
J-GLOBAL ID:200903053532499072

ループヒートパイプ型伝熱装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 青木 篤 ,  石田 敬 ,  古賀 哲次 ,  永坂 友康
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-282135
公開番号(公開出願番号):特開2009-109079
出願日: 2007年10月30日
公開日(公表日): 2009年05月21日
要約:
【課題】小型かつ軽量化と高伝熱性能とを両立させたループヒートパイプ型伝熱装置を提供すること。【解決手段】蒸発器と、該蒸発器から気相の作動流体を導く蒸気管、該蒸気管と接続された凝縮器、該凝縮器から液相の作動流体を蒸発器に還流する液管を設けたループヒートパイプ型伝熱装置において、連続した三次元網目状骨格が分岐した連続貫通孔を形成しているモノリス型多孔質体からなるウィックを蒸発器内部に設置したことを特徴とするループヒートパイプ型伝熱装置。【選択図】なし
請求項(抜粋):
蒸発器と、該蒸発器から気相の作動流体を導く蒸気管、該蒸気管と接続された凝縮器、該凝縮器から液相の作動流体を蒸発器に還流する液管を設けたループヒートパイプ型伝熱装置において、連続した三次元網目状骨格が分岐した連続貫通孔を形成しているモノリス型多孔質体からなるウィックを蒸発器内部に設置したことを特徴とするループヒートパイプ型伝熱装置。
IPC (1件):
F28D 15/02
FI (3件):
F28D15/02 103E ,  F28D15/02 101L ,  F28D15/02 L
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る