特許
J-GLOBAL ID:200903084938981897

液晶素子及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 逢坂 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-217663
公開番号(公開出願番号):特開2000-047211
出願日: 1998年07月31日
公開日(公表日): 2000年02月18日
要約:
【要約】【課題】 低しきい値化の低減が可能な液晶素子とその製造方法を提供すること。【解決手段】 液晶配向膜を有する複数個の基板が液晶配向膜の側で所定の間隙を置いて互いに対向し、この間隙内に液晶が配されている液晶表示素子において、液晶配向膜としてのSiOX 斜方蒸着膜を高級アルコールで表面処理することによって、その表面を液晶材料との相互作用が変化するように改質し、以って液晶素子のしきい値を低減させる。
請求項(抜粋):
液晶配向膜を有する基体の複数個が前記液晶配向膜の側で所定の間隙を置いて互いに対向し、前記間隙内に液晶が配されている液晶素子において、前記液晶配向膜が、表面を高級アルコールで処理したSiOX 斜方蒸着配向膜からなっていることを特徴とする液晶素子。
Fターム (9件):
2H090HA16 ,  2H090HB03Y ,  2H090HC15 ,  2H090HC16 ,  2H090KA14 ,  2H090LA01 ,  2H090LA02 ,  2H090LA04 ,  2H090MB06
引用特許:
審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る